-
投稿日 2014-05-12 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸新開地音楽祭メイン会場の湊川公園には、ステージ以外にも家族みんなで楽しめるコーナーが充実! 「アート縁日」 「こども広場」 「リサイクル・フリーマーケット」 そして 「新開地屋台村」 が。 見て、遊んで、買って、食べて、音楽祭を満喫できます。 屋台村も以前とは店舗内容が変わり、厳選されたお店が並...
-
投稿日 2014-05-12 20:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前ステージは湊川公園の南入り口にステージを設けています。 ここのステージは、個性派ぞろいの実力のあるバンドが集結! 個性派、実力派ミュージシャンが勢ぞろいし、ロックやポップスなど、多彩なバンドが賑やかに演奏。 この日の最終のステージを飾ったのは、 “jaja(ジャズ・ポップス)” でした。...
-
投稿日 2014-05-12 13:31
my favorite
by
birdy
2014/5/11 Sun. 賑やかに家族そろっての晩御飯も、一番のプレゼントです。...
-
投稿日 2014-05-12 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日のお昼ご飯はどうしようかと、メニューが浮かびませんでしたので、全定食メニュー制覇を目指している【サカエ】に足を向けてしまいます。 本日は、「麻婆豆腐定食」(600円)にしました。 副材としては、「海老の天ぷら」と「キャベツサラダ」が付いています。 四川的な山椒の効いた「麻婆豆腐」の味ではなくまさ...
-
投稿日 2014-05-12 09:23
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
南三陸特有の珍味で、海のパイナップルとも呼ばれる 「ほや」。 その 「ほや」 をメインとする、ほや祭りが震災後3年振りに復活! 当日は 「ほや」 の大特売をはじめ、新鮮な旬の魚介類の販売と汁物の振る舞いなどが行われました。 ※マリンパル女川おさかな市場 ほや祭り 5月10(土)~11(日...
-
投稿日 2014-05-12 08:39
my favorite
by
birdy
やっぱり出不精です。(-_-;) この日はウルトラがゴルフで、一人shoppingのチャンスだったのに… 前日のゴルフ疲れでダラダラしてしまって。 たまってるビデオをみてたら… 食材はどうにかなるし… とうとう家から一歩もでなかった!...
-
投稿日 2014-05-12 07:05
my favorite
by
birdy
「SMAP×SMAP」のコーナーに、スムージーカジノがあります。 いろんな食材を混ぜてスムージーを作って、どれが一番おいしくて人気なのか推測するのです。 カジノじゃないけど、私もスムージーを。 この日はヨーグルト+ブルーベリー+バナナ+柑橘フルーツミックスで。 ちょっと酸っぱい。 コンクすぎたし… ...
-
グレンデールを始め、ロサンゼルス近郊に3店舗持つベガス・バフェへ行ってみました。 今日は母の日だったため、激混みで待つ事90分。 他へ行こうかとも思ったけど、他もどうせ混んでいるだろうと思い、待つ事に。 さてお腹が空いた時のバフェは最高です。 次から次へと食事を口に運び、気付いたら何皿食べたか分から...
-
投稿日 2014-05-12 00:12
moqのごはん
by
moq
でら!珈琲 愛知県外の出身者の心に響くこのパッケージ みな一様にこれってお土産に最適な感じだね。という。 重いことを考えなければケース買いで持ち帰れば意外と面白い感じのおみやげになるかも・・・。 なぜか我が家に遊びに来た友達が手土産に持ってきた一品です。 昔サービスエリアで初代に会ったとき身内が感動...
-
投稿日 2014-05-11 21:39
moqのごはん
by
moq
ことしは花より団子というか花と団子にしてみました。 なかなか好評でした。 「風味絶佳.山陰」という楽天のお店でキャンセル不可だったのでドキドキしましたが、無事届いたようです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/sanintoretatehonpo/ ↑こちらのサイトです。 ...