-
サンディエゴタウンオフィスから直ぐの、和ダイニングおかんに行ってきました。 食事をガッツリ食べるというお店ではなく、前菜をたくさん選んで食べられるお店です。カウンター席の前にある何種類もの大皿料理がとても魅力的で、お酒を飲む人にはたまりません。 5時半から6時半はハッピーアワーがあり、前菜や飲み物が...
-
投稿日 2015-07-10 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの串揚げですが! やはり 「バサ」 が美味しい!...
-
セブンイレブンのコーヒー,日本のセブンカフェは有名ですが、さてLAでは?これが意外と侮れない美味しさでした。そしてチョイスが多いことが魅力です。Brazilianから、Colombianから、Exclusive、それぞれにローストレベルがあり、自分の好みに合ったものを選べます。クリーマーの種類も多く...
-
投稿日 2015-07-10 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「稚アユ」 と 「ワカサギ」 の唐揚げの食べ比べです! ★ちょっと大き目のワカサギだが旨い!...
-
投稿日 2015-07-09 23:27
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『玉川 Ice Breaken 純米吟醸 無濾過生原酒』 木下酒造 (京都府久美浜町) ★ロックが旨い!イギリス人のフィリップ・ハーパー杜氏が醸す酒。 『ばくれん 純吟 超辛口+20』 亀の井酒造 (山形県鶴岡市) 『豊香 純米酒』 豊島屋 (長野県岡谷市)...
-
投稿日 2015-07-09 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
東二見さんの 「まるあじ」 の一匹造りが今日のメーンメニューです! 新鮮ならではのアジの造り! ★今から食べに行きます!...
-
投稿日 2015-07-09 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『男 銀次郎』 A4黒毛和牛ステーキ! 軟らか薩摩のブランド豚トンテキ! お造り五種盛り! 明石たこ唐揚げ! 生ビール! ★これで、お一人さま 800ベロ! ...
-
投稿日 2015-07-09 17:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昔馴染の<ユミママ>がいる <バー「Yum-Yum」> の向かい側に、6月4日(木)、新しい居酒屋として<立のみ【大吉】>が開店しています。 開店して一ヶ月ほど経ち、お店も落ち着いた頃かなと覗いてみたのですが、月曜日(6日)は定休日でしたので今宵再訪問です。 <大将>と呼ぶのには若い24歳の<秋山>...
-
投稿日 2015-07-09 16:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
三宮駅徒歩1分、北野坂を登ってスグ、あの北向地蔵を囲ってたたずむ店舗。 気軽な雰囲気で利用できます。 全席立ち呑み専用席! 洒落な樽テーブルああり、椅子もご用意してます。 ★侍グループの店ですので魚・肉類はやすくて美味しい! 『海鮮立酒場 男 銀次郎』 神戸市中央...
-
投稿日 2015-07-09 14:42
my favorite
by
birdy
いろんな種類のお茄子が出てきました。 高知産の米なすです。 ヘタの緑と茄子紺の対比がとても綺麗ですね。 皮が硬かったので、ちょっと食べにくかったです。 皮は残して中だけ食べるのかな? 皮は器だったのかな? 三豊茄子も出始めたので、また産直にいかなくちゃ。...