-
投稿日 2015-10-17 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
これから冬に向けておいしくなる「マダラ(真鱈)」ですが、身は柔らかく脂肪の少ない淡白な白身で、ソテーやムニエル、フライと楽しめます。「マダラ」料理といえば、すぐに青森県の「じゃっぱ汁」とか山形県の「どんがら汁」を思い出しますが、当然鍋物としての「鱈ちり」もおいしく、できればおいしい<オス>をいただき...
-
投稿日 2015-10-17 20:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
居酒屋ばじが主催する日本酒の会に参加してきました!今回で85回を数える人気の会です♪毎回、テーマを決めて行われます!今回は 『義侠ざんまい!』 です♪
-
投稿日 2015-10-17 19:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵【しゅう】では
-
投稿日 2015-10-17 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
後輩の店!若大将です!ドライオムカレーも人気ですが、チキン南蛮も!ニラホルモン炒め、焼きそばもボリュームがあり美味しいです!またこの串焼きも人気の料理です♪...
-
投稿日 2015-10-17 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「とうがらし(唐辛子)」は、南米を原産とするナス科トウガラシ属の多年草で、その果実、あるいはそれから作られる辛味のある香辛料を指しています。大きく分けて(唐辛子)は、甘味種であり野菜として「ピーマン」・「パブリカ」・「万願寺唐辛子」などがあり、辛味種として「タカノツメ」・「青ししとう」・「ブート・ジ...
-
投稿日 2015-10-17 11:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
4人前はあるビックなカレーです!これで一人前です!この日も4人で食べました♪ ★とても美味しい!
-
投稿日 2015-10-17 10:55
my favorite
by
birdy
お大根の味は美味しかったけど、ハマチかまの味がねぇ。難しいです。もっと甘辛く炊いたのが好きなんだけど…
-
投稿日 2015-10-17 10:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チーズ好きとしてはたまらない調理パンとして、【POMPADOUR(ポンパドウル)】に「4種のチーズピッツア」(280円)がありました。直径16センチばかりの大きさの縁だけを残し、「チーズ」が敷き詰められています。黒くカビのように見えるのが「ブルーチーズ」だとすぐにわかりましたが、「ブルー・デ・コス」...
-
投稿日 2015-10-17 09:05
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴れ お洗濯日和です! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル みなさん 今日も一日 お元気で p(^0^)q がんばりやっ!!
-
今回は、リトルイタリーにある、おしゃれな雰囲気のカフェ・バーQueenstown Public Houseに行って参りました!私事ながら、いつもこのお店の横を通る時に「入ってみたいなー」とずっと思っていたのです。念願の入店に、わくわくしてしまいました。店内はバーカウンターとテーブル席に加え、テラス席...