-
寒波の到来で寒い日に、海産物を沢山扱う店の二階に ある和食のお店に立ち寄った 「春の彩り御膳」の名に惹かれて食した 食後にソフトクリームが付いてくる 口福を味わった...
-
投稿日 2008-02-23 22:43
徒然なるままに・・・
by
Lupin
何を血迷ったか先日急にヨーグルトを作ろうと思い立った(^^ゞ 作るといっても正確には『増やす』って感じですが(*^。^*) 早速、成分無調整の牛乳とヨーグルトを買いに・・・ 牛乳は乳脂肪3.6のを、ヨーグルトは・・・ どれにしようか(;^_^A アセアセ・・・ どうせならとシロタ株入りをGet♪ 容...
-
投稿日 2008-02-23 15:53
moqのごはん
by
moq
豆腐のジェノベーゼサラダとでも言いましょうか。 ---------------材料--------------- 瓶詰めのジェノベーゼソース大さじ1 酒少々 バター大さじ1 絹ごし豆腐小さめ1 ベビーリーフひとつかみ プチトマト2 塩少々 オリーブオイル大さじ1 サラダオイル小さじ1 冷凍小エビむき...
-
投稿日 2008-02-22 23:28
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は今年一番の暖かさだと思いますね。 さわやかなお天気だったのでが、 冬物の上着を着て早足で歩いていると、 汗が出てきますねぇ・・・。 これで夜になって、 気温がグッと下がると、 決まったコースのようにかぜをひくんですよね・・・。 花粉も今日はかなり飛び回っていました。 外出すると鼻水が止まらなく...
-
投稿日 2008-02-22 16:56
moqのごはん
by
moq
先日よった先でパイ生地のロールケーキとやらを発見。 プリンも購入。 苺とキウイと生クリームがあったのでとりあえず盛り合わせ。 一品一品はたいしたこと無くてもゴージャスに感じるから不思議なものです。...
-
投稿日 2008-02-22 16:41
moqのごはん
by
moq
たべました。 最近東京に行くことがあって銀の鈴近辺でおいしいもの発見です。ちいさなカップケーキのデコレーションされているものなのですが思った以上にお腹が膨れました。 土産にも購入。 店の並びにはまめぐい(まめ手ぬぐい)のお店も。 あまりの混雑振りに驚いてきました。 本当は周りにいた人のようにクリスピ...
-
投稿日 2008-02-21 23:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
タイトル通りの写真でございます…。 桜餅が出てきましたねぇ。 通りすがりの和菓子屋さんにちらりと見えたので、 思わず急ブレーキ!! これが買わずに素通りできるだろうか…。 まあ、できて当たり前なんだとは思いますが、 ちょっと小銭を頭に描いて店内へ・・・。 早速買い求めて、 帰宅後美味しくいただきまし...
-
投稿日 2008-02-21 11:58
さちのお掃除日記
by
さち
先日京都にて〆のラーメンを食べたことの報告。 京都駅東方向にある 第一旭と新福菜館のうち 新福菜館へ入った。 満席。 狭い通路を挟んで四人がけのテーブルが 6台とカウンターに4人ほどが ほぼ満席。 オーダーを受ける人が三名ほど 店長っぽい人に若いおねぇさんが一人 カウンター端にセルフのサービスウォー...
-
投稿日 2008-02-20 22:18
my favorite
by
birdy
9日の晩の宴会会席です。 お部屋食でした。 移動しなくていいから楽でしたよ。(^_-)-☆ 有馬温泉に行く前日、スーパーであった友達に有馬のこと話すと 「AGホテルの食事、あんまり美味しくないのよねぇ!」といわれました。 何度も行ってるから、お料理がどんな程度かわかってるのに…やはり気分が悪かった!...
-
投稿日 2008-02-19 17:17
my favorite
by
birdy
有馬温泉に泊まって、翌日は除雪した雪が路肩に残ってる芦有道路を下りて、芦屋へ。 芦屋浜にあるフレンチイグレックベルポート でランチでした。 マリーナを見ながら、南欧の気分でランチです。 でも、外は時折 風花が舞う日でした。 有馬温泉に来なかった芦屋るみるみが友達を誘って設定してくれて、有馬組と合流...