-
投稿日 2008-03-10 10:01
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
マクロビオティック風煮物を 始めました!小鉢にゴロゴロ盛って あってもいいが、ずいぶん感じが変わる もんだなあ・・・とやってるスタッフが 関心しきり。中には楽しい!と笑い出す 人も・・。 近所の自然食の食料品屋の和楽さんの 影響?かも(笑) http://waraku138.net/ ランチタイムの...
-
投稿日 2008-03-10 00:00
カイの家
by
hiro
名古屋では、味噌カツ、手羽先、鳥の味噌煮込みなどを食べました。みなおいしかったですが、とりあえず、今回のイチオシを上げると山本屋総本家の「味噌煮込みうどん」ですかね(写真)。 煮込みうどんの手打ち粉にはそば粉を使っているそうです。写真の上に写っているのが竹製の七味入れです。写真左下の土鍋の蓋を取...
-
投稿日 2008-03-09 17:00
カイの家
by
hiro
名古屋でバリのお店を探したら、2軒あったので行って見ました。 1軒目はちょっと怪しそうなお店だったのでパス。 2軒目は、LACHICビルに入っている「バリ カフェ プトゥリ」というお店でした。外見は、それほどバリ風ではありませんでしたが、メニューはそれなりに揃っていました。私はマルガラナという名...
-
投稿日 2008-03-08 20:18
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
いつもご予約で大変好評をいただいております 手造りのコンニャク(お刺身用)が先ほどたくさん出来上がりました! 創業者の出身地飛騨の伝統技法で製造しております、 すべて手作りで保存料などは一切使用しておりません。安心してお召し上がりください。 コンニャクは四つの味をご用意させていただいております 韓国...
-
投稿日 2008-03-08 08:59
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
畑野菜担当の母がかぶらを持ってきた チラッと見て、漬物かなあと思いつつ・・。 ちょっとは美味しいもの作ったろか、って 思わないわけ?とヨメに言われて考え・・ やっぱ蒸しだろう。で、こうなりました。 くりぬいて長芋とろろと小エビとカニ身を入れて 蒸すこと15分、ごま油の香りと共に野菜の あんかけをかけ...
-
投稿日 2008-03-06 14:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も風が冷たかったですねぇ・・・(+o+)/ 花粉もかなり飛んでるようで、 朝起きるといきなり目がかゆかった。 今年の花粉症は目に来そうです・・・。 つらそうだ・・・(−−〆) 風が冷たいのでお昼は味噌ラーメン・・・。 それも今日は「特性味噌ラーメン」ということで、 リッチにいきなり1000円・・...
-
投稿日 2008-03-06 10:59
my favorite
by
birdy
もう1件のスパム攻撃対象スレです。 2007年の早春の記事に来てるんですよねぇ。 下のと同じ時ですね。 削除します。 その前に再アップです。(^_-)-☆ 1年前にコメントしてくださった方、ドキッとさせるかも、ごめんなさい。 思い出してくださいね。 コレでコンプリート?! 【29・30日の五色台への...
-
投稿日 2008-03-04 23:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
北海道にスキーに行かれた方から、 お土産を貰ってしまいました。 その名も「六花亭」の頭文字の付く、 ストロベリーチョコ。 「六花亭」といえばバターサンドですよね。 これは大好きなお菓子の一つですが、 それと同じ「六花亭」が出しているお菓子です。 ちょっとワクワクしながら食べると、 これがみるくたっぷ...
-
投稿日 2008-03-04 08:50
my favorite
by
birdy
先日行った引田 の井筒屋敷で見つけました。 米粉で作った鯛の中に、ポン菓子が入っています。 振るとカラカラと音がします♪ 持って帰るまでに割れないかな(袋入り)と心配したら、案の定、一つが割れました。(ーー;) 中から懐かしいポン菓子がでてきました。 味は意外と美味しかった!(^_-)-☆...
-
投稿日 2008-03-04 00:00
カイの家
by
hiro
たすけて〜〜〜! 人間って、残酷! でも、おいしかった。...