-
投稿日 2009-10-28 00:43
カイの家
by
hiro
昨日はいい天気でしたね。空気も澄んでいて、富士山がとてもきれいに見えました。 写真は、京浜急行の平和島駅の京急ストア前で売っていた芋ようかんです。仕事で平和島へ行った帰り、前を通ったときに目に入り、衝動買いしてしまいました。紅芋ようかんは初めてでした。味が全然違って、両方ともおいしかったです。紅芋...
-
投稿日 2009-10-27 21:36
my favorite
by
birdy
コレ、本来ならリリースすべきサザエでしょうか?もらいました!申し訳ない。お醤油も何もかけずに、磯の香、海の塩味だけでとても美味しかったです。というか、美味しかったそうです。わたし、苦手です。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-10-27 20:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
時間があるときは、板宿の和食堂【まるさ】に顔出しします。いつもは、日替わり定食を頼んでいますが、今回はスジうどんと和風天津飯のセットを頂きました。写真は【まるさ】オリジナルの、和風天津飯です。ご飯の上に、うす焼き玉子、その上にケチャップと中華出汁のあんが掛けてあります。なんとも表現しにくいお味です。...
-
投稿日 2009-10-27 17:37
四季織々〜景望綴
by
keimi
少しずつ紅葉が始まっています。秋の日・・・静かな茶室で、点茶をいただきました。室内と室外の明暗が静かさを増していました。
-
投稿日 2009-10-27 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
芋焼酎の兄弟対決です。 『和食・立ち飲み かこも』 にて。 『田倉(たくら)』 と 『八幡(はちまん)』 高良酒造 鹿児島県川辺郡川辺町 蔵杜氏 高良武信氏 年間約400石 (一升瓶で約4万本)蔵の裏山から湧き出る清水を使い、家族四人...
-
投稿日 2009-10-27 13:23
my favorite
by
birdy
とても美味しかったです。エッグバーガーのLサイズのAセット(ポテト&ドリンク)で820円!ちょっとお高いかと思いますが、美味しい!あのMなんて目じゃない!お腹いっぱいになりますよ。お薦めです。(^_-)-☆ちょっと玉ねぎスライスが気になるので(ちょっと苦手)、次は抜いてもらいます。作り置きがないから...
-
投稿日 2009-10-27 09:20
my favorite
by
birdy
脂ののった、美味しいブリでした(ちょっと小さいけど)。鍋照り焼きです。片栗粉をつけて、フライパンで焼きます。両面に焼き目がついたら、タレを入れて絡めます。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-10-27 08:30
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
昔どうふ
-
投稿日 2009-10-27 08:27
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
高野山では三食とも精進料理だったのに、京都に来て昼食に向ったのはゆどうふの店『奥丹』。ここの昔どうふもかねてより目をつけていたもの。ごま豆腐、田楽、とろろ汁、精進揚げなどとともにゆどうふが出される。どの品も美味であるが、言われるままにゆどうふの最初のひとかけをたれにつけずにそのまま食すると、昔どうふ...
-
投稿日 2009-10-26 22:28
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
カテゴリ グルメ はまあいいとしましょうか。先日大阪で飲んだとき、久しぶりに大阪に来た友人もおり、飲み終わったとき 大阪にきたら最後 かすうどん 食べないと と南へ行って食べました。私 大阪にづっといて知らなかった。 かすうどんの”かす”とは牛のホルモンを 脂が抜けるまでじっくり素揚げした”油かす”。 外はカリカリ、中はプルプルで香ばしく、 低脂肪でコラーゲンたっぷり。 だしまでじんわりコクとうまみが広がって 一度食べたらくせになる! インターネットででた 宣伝文句、最初脂くさく感じましたが、食べているうちになんともいい味になり、汁まで全部いただきました。健康には最悪か。 携帯写真続きます。...