-
投稿日 2009-10-23 08:23
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
日本に到着した翌々日、洋子さんと一緒に築地市場の中にあるすしまるを訪ね、すしまる(特選寿司)と海鮮丼を注文した。当然のことながらどのねたも新鮮この上なし、しゃりも最高で、日本を訪問してすぐにこんな美味しい寿司や海鮮丼を食べたら、他の寿司なんて食べられなくなりそう。 これだけでも日本に来た甲斐がある!...
-
最近は梨の種類が沢山出ています 二十世紀や赤梨(長十郎)は、今や殆ど市場から姿を消しました (新しい赤梨が沢山生れましたが) この朝市で並んでいた葡萄 「スチューベン」 ※インターネットからの引用です 『 雪ぶどう 「スチューベン」 ニューヨーク生まれの 「スチューベン」 スチューベンという名のぶど...
-
投稿日 2009-10-23 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分豊後水道産、天然とら河豚の刺身です。 (大分都町 居酒屋赤だるま) 豊後水道で獲れる、とら河豚は身が締まり国内最高級と言われています。 大分はふぐ料理を出す店(小さな居酒屋でも)が多く、この10月から各店舗では、 様々な、「ふぐ祭り」 が始まります。 また大分の「ふぐ」の特長は一年中食べれる事と...
-
投稿日 2009-10-22 22:25
my favorite
by
birdy
全日空ホテルクレメントホテル高松の中国料理「花梨」料理長、中本 博氏のお料理です。 【中国古来「陰陽五行」の教えを基に繰り広げられる、広東料理と四国の食材の見事なまでのコラボレーションをこころゆくまでご堪能ください】 二胡の生演奏を聴きながらの晩餐会でした。(^_-)-☆ a daughter-in...
-
投稿日 2009-10-21 15:52
my favorite
by
birdy
「広東・四国美食紀行」ですって! 全日空ホテルクレメント高松 で。 オシャレして15000円の中華を堪能してきます。(^_-)-☆ 夜はもう寒いから、何を着て行こうかな?...
-
投稿日 2009-10-21 14:55
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
そば楽食家 樹庵 日本橋店クーポン利用で2時間980円飲み放題です。74種類のドリンクメニューからオーダー生ビール3杯と芋焼酎をダブルロックで6,7杯いただきました。 お通し 380円枝豆 280円つかさのおぼろ豆腐 460円九州黒豚の天ぷら 柚子胡椒 560円厚焼き玉子 380円http://ww...
-
投稿日 2009-10-21 14:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国ではサラダだけでランチになる。これは Cobb サラダと言われるサラダ。私はこれをブルーチーズドレッシング食べるのが好き。ボリューム的にも充分、多分カロリーもそれなりに高いと思います。
-
投稿日 2009-10-21 10:08
my favorite
by
birdy
TVのCMを見て、このバナナトーストが気になてった。 いろいろ検索したら、それぞれに色んな作り方があって… いちばん簡単そうな作り方をアレンジしてやってみた。 *食パンにバターを「タップリ」塗る。 (ネットにはマーガリンと書いてあったけど…ないからバターで) 軽くトーストする。 *バナナを厚めに切...
-
投稿日 2009-10-20 21:50
my favorite
by
birdy
綺麗なさごしでした。 お酢の物に。(^_-)-☆ 美味しかったです。 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-10-20 15:10
my favorite
by
birdy
塩江の道の駅 に行ったとき、ちょっと足を延ばして長尾の道の駅 に行こうかと車を走らせていたらお昼のなったので、何の予備知識もなく入ったお店です。 帰ってきて検索すると、意外! 阿讃亭って、意外と有名みたい。 10月からの季節限定の松茸うどんが有名で、わざわざ食べに行くみたい。メタボ柿原さん も紹介さ...