-
投稿日 2012-08-29 12:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに<缶ビール>買い込み(このお店、アルコール類は置いてなく、呑みたい人は各自持ち込みです)、和食堂【まるさ】さんに顔出ししました。 お昼ご飯には少し早めの訪問で、女将さんは用事で席を外しておられ、大将としばし歓談の時間が持てました。 暑い時期ですので<ビール>を優先とし、おかずいっぱいの「ミ...
-
投稿日 2012-08-29 10:30
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
暑い時期のBIRTHDAY CAKEはアイスのデコレーションも人気者です。 土台も上に乗るアイスも好きなフレーバーが選べます。 これは、土台が「牛乳」と「ショコラ」 上に「もも」「あずき」「グレープフルーツ ルビー」 ピンク系でいい感じ♡ これは 宅配便で送らせていただきました。 アイスだからこ...
-
投稿日 2012-08-28 21:36
カイの家
by
hiro
いま、バリではマンゴが食べられる季節だそうだ。さっそく朝市で買ってきたマンゴを丸ごとひとつバンガローで食べた。お腹いっぱいで幸せ..
-
投稿日 2012-08-28 20:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【すが井】さんのお昼の「日替り定食」(750円)を食べたいのですが、なかなか時間帯が合わずに残念な思いをしています。 それではと酒呑み友達を誘い、おいしい料理を求めて、夜の部に顔出しです。 まずは突き出しとして出された、「烏賊の煮物」で乾杯です。 酢のしめ加減の難しい「生ずし(しめ鯖)」ですが、トロ...
-
投稿日 2012-08-28 12:48
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、久しぶりに大山(学会員)さんのご案内で鶴橋に行ってきました。 キムチなどの買い物と、串焼きホルモンの有名店が目的でした。 開店は17時からですが、16時過ぎから店の前で待ってると、 「4時半になったら入っていいよ!」 と女将さんが。 お母さん、娘さん(女将さん)、娘さん、女性2名の5人で営んで...
-
投稿日 2012-08-28 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
普段は朝ご飯を食べませんので、朝方カップ麺を食べて出てきますと、お昼ご飯は少な目にしようとかなと考えてしまいます。 そんなわけで本日は、酢豚たっぷりの 「長安」 や 「燕楽」 をあえて避け、肉の量の少なめの【味苑】さんの「酢豚定食」(600円)にしました。 一般的な中華料理の定食の「スープ」は、鶏...
-
投稿日 2012-08-27 23:12
my favorite
by
birdy
大久野島は広島県です。 さっすがぁ~! もみじ饅頭ならぬ「もみじラムネ」がありました。 ほのかに餡子の味がして… ビミョウ! 斎藤飲料 HP...
-
投稿日 2012-08-27 23:04
my favorite
by
birdy
休暇村の晩ご飯は、基本、バイキングです。 色んな種類があって、美味しいです。 私たちは、特別に鮑のお造り、牛ステーキ、牛しゃぶしゃぶを追加しました。 おなかいっぱい! バイキングだけで充分ですね。 デザート、食べられなかったです。...
-
投稿日 2012-08-27 19:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
常連客の<のび太くん>から、「店長、これちくわなん?」と疑問の声が上がりました。 本日のおすすめメニューの札には、「チーズ入りちくわの天ぷら」(180円)と書いてあるのですが、どうも食べたイメージが違うようでした。 「のび太、どうないしたん?」 「これ、ちくわと違うねん」 メニューの札から推測すると...
-
投稿日 2012-08-27 17:15
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
毎年、トラックのBIRTHDAY CAKEをご注文いただいています。 が、今年は「トラックを乗せて」と、言うご注文。 なのでこんな感じ。 全部 チョコレートで出来ています。 ちょっと梃摺ってはりました。。。 トミカのミニカー乗せたら早いけど、それはNGですね。 このトラックは やっぱりお誕生日のY...