-
投稿日 2013-02-04 23:08
ハルのブログ
by
ハル
高雄・福華大飯店の朝食と、パラ飛行写真です。
-
投稿日 2013-02-04 22:50
タロージャーナル
by
タロー
乳酸菌の日の「6行日記」1.市神節分祭にいくバスを待つこと20分、日陰で風に吹かれてブルブル。乗り込んだ観光バスの乗車人数はたったの4人で10分揺られる。2.昼間っからの白扇熱燗グビグビ、あったまっていい気持ち。福だるま売りのお手伝いをちょこっと、いや邪魔だったかもすみません。3.豆まきの前に今年の恵方南南東に向かって放たれた矢がボクの前に。ジャンプ一番横取りキャッチ、こりゃあなんかいいことあるかしら?空気読めなくてさーせん。4.毎月第一日曜日は農林公園ライブ。急遽駆けつけ長豚剛をほろ酔いで。今日も豚さんファンが勢揃いしてた。5.夜はマルチ会長お疲れさま会。商工会青年部最後の仕事を終え充実のバ...
-
投稿日 2013-02-04 21:45
ハルのブログ
by
ハル
2013年2月4日(月)屏東からサイチャのテイクオフまで自転車で登りました。日差しカンカン、お山スッキリ視界です。日差しカンカンで、テイクオフへの自転車登りは、昨日よりきつかった、ヘロ。今日は早い時間から南側のジャングルピーク前が上がり始めた。先にテイクオフしたお客様達は、もうY字まで昇っていらっし...
-
京都からの帰り、先週末の日経プラス1で紹介されてた、ケーキ屋で糖分摂取。道すがら、土山の温泉にチャポンと浸かり・・。そしてルーティーンの蓮心へ。湯あたりして疲れてしまったので、珍しく白茶。普段は、絶対飲まない。青茶・・特に岩茶は、酒の替わりになるほどチカラ強いから、疲れてる時は更に疲れる。さっさと寝...
-
投稿日 2013-02-04 19:26
LAN-PRO
by
KUMA
写真はみなさんご存知のLANケーブル。実は年末・年始はこのLANケーブルに振り舞わされて大変でした、それも先週にやっと一区切りです。詳細な内容はここでは書けませんが、いわゆるリコール紛いでかなりの本数の再加工&検品を行いました。ほんの僅かな不良のための作業ですが検品しながら生産国の検査の体制が我が国...
-
投稿日 2013-02-04 18:51
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
新たなメニューを考えていますテーマは・・・うまい!っていうものです全てはお話出来ませんが・・・すみません
-
投稿日 2013-02-04 18:44
LAN-PRO
by
KUMA
春節とは旧暦での正月休暇で、台湾・中国では最も長期の休暇となります。今年の旧暦の1月1日は2月10日です。正規の休暇は2月9日から15日までで、16日に仕事初めとなるのですが、今年は16日が土曜日のため、18日スタートが多いようです。この休暇の前は仕事にならず、休暇後は春節明けと言って、これまた中々...
-
2月の雨は、何か、やさしいですね。もう少しで、春。春になったら、どこか遠くに行ってみたい。春を身体で感じてみたい。薄着になって、心も軽く、何かワクワクするような、そんな何かをしてみたい。公園の花のつぼみを見ていると、心がやさしく、豊かになっていくような、そんな何かを感じます。...
-
投稿日 2013-02-04 17:10
タイドプール
by
dote
昨日、金沢へ向かう電車の中で遭遇流石に写真は撮れなかったのでNetから拝借最近時々見かけるレギンス男子年齢が若ければ私もやっていただろう...か?多分無理世間のアウトドアブームから考えればレギンスももうすこし流行るのかな自転車とアウトドア好き?...
-
四万十の2月は野焼きから始まりました。田舎ですねぇ~。今回のお題は、春!と、言う事で、野焼きと、梅と、青空、です。四万十市の隣りの市に航空無線局があり、東南アジア方面行きと思われる飛行機が毎日、夕方頻繁に飛びます。...