-
投稿日 2014-01-04 22:09
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は 今年初の まちけん \(*⌒0⌒)bがんばっ♪ で 帰ってからのおやつは コレでした! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
いい茶葉は、酒の代わりになる。暴飲暴食で疲れた内臓には、ちょうどよい呑み感。
-
投稿日 2014-01-04 14:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
オーストラリアの先住民族アボリジニの4人組女性ボーカルグループ「サファイアズ」の2012年にオーストラリアで制作された実録ドラマ『ソウルガールズ』が、2014年1月11日より全国で公開されます。1960年代末のオーストラリアで、人種差別などの壁を乗り越えながら音楽シーンで活躍していく「サファイアズ」...
-
投稿日 2014-01-04 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
困った時の<丼>頼みで、冷蔵庫の中の材料で作りやすい、【すき焼き丼】にしました。以前に作りました 「玉子入り白菜鶏肉丼」 が、ブログをスマホで見ている呑み仲間の<O浦>さんから、「おいしく見えない」とのご指摘を受けました。小さなスマホの画面では、ごった煮の感じがするようで、少し反省です。今回も「すき...
-
投稿日 2014-01-04 12:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
スカイツリーの上り口のある広場。やはり結構人が多く、上に行くエレベーターはかなりの人が並んでいた。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2014-01-04 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
読点の打ち方―原則は10パターン 読点には絶対というような法則がありません。そのため、書き手の感覚に任されている面があり、実際、プロの文章を見ても、読点のやけに多い人から少ない人までさまざまです。とはいうものの、読点をつけるための原則というものはあります。①接続助詞(ば・から・ので・て・が・のに・け...
-
投稿日 2014-01-04 10:05
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
今年も元旦の全日本駅伝、2・3日の箱根往復駅伝をTVで観戦できた。世界中で・・・陸上競技界で使われている「駅伝・EKIDEN」という表現。この言葉・競技内容、まさに日本的と思う。昨今、陸上界で世界に通用する競技者が続々と現れてきた。長距離陸上競技界が1世紀を要して世界と互角に戦えるレベルまで来た。そ...
-
投稿日 2014-01-04 09:43
池田武志のブログル
by
ターキーさん
昨日、友達がお茶会に誘ってくれ、西荻窪の松庵まで出かけました・・・茶道体験は10年ぶり…で、正坐も?年ぶり・・・いや~素晴らしくシビレました・・・
-
ピーマン 英語でベルペパー オランダ語でパプリカ どれも同じプロのように大きな実が出来なかった。もう少し勉強が必要 今年は?
-
投稿日 2014-01-04 07:44
ゆきおのブログ
by
yukio
曇っています。お正月も終わりました。気にかかるのはあの農薬混入事件。まさか日本でという・・・・・。梅の枝先が色づいています。