English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • スカイツリー探訪記・・・(九)

    投稿日 2014-01-07 15:55
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    人に後ろから少し押されて中に入ると、エレベーターの中がまた凄い!!正面上部には左右の壁も含めて鳳凰の絵が描いてある。それも金張り・・・。空へ向かって飛び立とうということか・・・。他の2台にも絵がかいてあったと思う。>クリックで大きくなります<...
  • 年越しのパッションフルーツ

    投稿日 2014-01-07 15:19
    タイドプール by dote
    昨年9月に開花、結実3ヶ月たち年を越し一つは熟し始め一つは青いまま、はたして食べる事ができるのかな
  • ようやく初詣

    投稿日 2014-01-07 13:07
    季節の匂い by
    めで鯛神籤を手に入れたくて、妙見さんへ初詣に行きました。残念なことに、手に入れることができませんでした。
  • 今日のお昼は 鶏のどて焼き

    投稿日 2014-01-07 12:15
    mokomoko from 神戸 by mokomoko
    大阪天満の「とりゐ味噌」を使って練った味噌の味が絶妙です。小さい店「良」での昼食。最後は、味噌をご飯にかけて食べます。
  • 本日は【千円札の日】

    朝方のラジオ番組を聴いておりましたら、本日は【千円札の日】という記念日に制定されています。ゴソゴソと探しだしてきたのが、写真の「千円紙幣」(通称B号券)です。初めての「千円紙幣(甲号券)」は、1945年8月に発行されていますが、新円切り替えにより1946年に失効していました。その後、1950(昭和2...
  • 今朝は寒い!

    投稿日 2014-01-07 08:27
    LAN-PRO by KUMA
    外気温は0℃でした・・・・
  • ビョーキ再発

    投稿日 2014-01-07 08:20
    LAN-PRO by KUMA
    前にも書きましたが、どうも整理癖というか、物品を収納出来ていないと治まらない性質があり、この年始もこの「病」が再発、ご覧のごとく「収納ケース」を購入&組み立てましたが、これが思わぬ重労働で2時間以上を費やしました。...
  • 1月12日 平成26年先師祭並びに県連射初め大会

    投稿日 2014-01-07 08:00
    熊本県弓道連盟 by 熊本県弓道連盟
    東日本大震災復興支援 とどけよう スポーツの力を東北へ! 平成26年先師祭並びに県連射初め大会要領 1、 主  催   熊本県弓道連盟 2、 日  時   平成26年1月12日(日)9:00集合 3、 会  場   熊本市南部スポーツセンター弓道場 4、 参加資格  熊本県弓道連盟会員 5、 行事種目  (1)慰霊祭神事  (2)矢渡し  (3)古流演武(日置流道雪派)  (4)参加者全員礼射(一手)、競技については、男子の部、熟年の部(70歳  以上の男子)、女子の部の個人競技とし、立射四つ矢(1立ち)計6射の的中制とする 6、 表  彰 男子の部  段位の部・称号の部各々 10位     ...
  • やっと初日の出

    投稿日 2014-01-07 07:59
    LAN-PRO by KUMA
    元旦に初日の出をみるべくHGに6時に駆けつけ、日の出を待ちましたが、元旦早々曇りから小雨・・・・やむなく下山、駐車場でキレイナオネエサン用意の雑煮をいただきました。翌日、リベンジで今度はひばりヶ丘から挑戦、でも天候は今ひとつ。寂光院>継鹿尾山>善師野>継鹿尾山で下山。善師野でハプニング。大洞池横で食...
  • 多忙だった年末・年始

    投稿日 2014-01-07 07:46
    LAN-PRO by KUMA
    9連休だった年末・年始でした、勿論山には行きましたが、昨年のように6連投はならず、家事&仕事をこなしました。年末・年始には来客もあり、あっと言う間の休暇でした・・・・写真は大晦日の日の出、すでに南下は終わっています。...
  1. 6750
  2. 6751
  3. 6752
  4. 6753
  5. 6754
  6. 6755
  7. 6756
  8. 6757
  9. 6758
  10. 6759

ページ 6755/10321