-
最寄りの日系スーパー・レストランなどで手に入ります。勿論、アクセルモータースも配布スポットですので、お気軽にお越しください。雑誌の中でも見つけやすい場所に広告を設置してみたので、是非とも探し出して見てください!ヒント:クルマのお話のページ。 昨日、行われたスーパーボウル・Super Bowl(NFL...
-
投稿日 2015-02-03 10:05
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
復讐者という名前の付いた腕時計。 相変わらず腕時計マニアである。 その中でも、僕は生粋のブライトリングコレクターである。 AVENGERと言うシリーズは、ブライトリングの異端ともいえる。 最初のブライトリングを購入する人は、AVENGERを選択する事は無い。 久しぶりに着けてみたこのモデルは、初期の...
-
投稿日 2015-02-03 09:51
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
昨日の凄く嬉しかったこと・・・ 先日もお越しいただいたお客様から お客様:先日はありがとうございました~! 笹のみ:? お客様:卵アレルギーの子供のご飯をわざわざ用意していただいて・・・ 笹のみ:あーーー!そう言えば(笑) お客様:子供が物凄く喜んでて・・気にしないで美味しく食べれたので 笹のみ:い...
-
投稿日 2015-02-03 09:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
節分の日。 大きなお多福さんを見つけました。 毎年出現するのかな? はじめて見ました。...
-
投稿日 2015-02-03 04:22
ぼくしのめがね
by
bokushi
2015年2月1日日曜日礼拝音声は、http://youtu.be/F-CcCMEIvL8 ヨハネ7章 V1-2 その後、イエスはガリラヤを巡っておられた。それは、ユダヤ人たちがイエスを殺そうとしていたので、ユダヤを巡りたいとは思われなかったからである。2 さて、仮庵の祭りというユダヤ人の祝いが近づ...
-
投稿日 2015-02-03 03:05
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
冬の寒空に「ビュンビュン」と音を立て舞う大凧。 今でも大凧あげ大会が、神奈川県内でも数カ所、開催されてるようだ。 日本の伝統的な大凧、見てるだけで勇壮である。 子供の頃、正月といえば「凧揚げ」「独楽廻し」を楽しみ夢中になったものだ。 男の子の遊び方、時代とともに変わってきたが、外で身体を動かすことが...
-
投稿日 2015-02-02 23:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座いまする今晩は。 本日から会社の仕事は残業しないとと思い多少なんですけど残業する事にしました。残業すると自分の自由時間は減らされてしまうけど仕事なら仕方が無いと思って、これで小母パートさんが居たら助かったとか全く思わないから不思議です。居ても居なくても同じなら居ない方がマシ。まだ1...
-
投稿日 2015-02-02 22:59
タロージャーナル
by
タロー
おんぶの日の「5行日記」 1.風が冷たく寒い寒い朝、なんで10分以上突っ立てなきゃいけないのさ、なんの意味があるっていうの。村のルールがわかんない。 2.イスラム国とはネゴシエーター勇午に交渉させればよかったんじゃないかと思う。 3.お弁当つくってくれなかったのでお昼は菓子パン。ランチパックとコッペ...
-
投稿日 2015-02-02 21:30
yumi-blog♪
by
yumirou
若い時からずっと、何かしら体を動かしていたのですが、ここのところ1年くらいジムを止めたきっかけで全然スポーツから縁がなくなりました。 今じゃぁ腰痛に悩ませられる毎日、昨年はMRIを2回も撮りました・・・ 今年こそはと心を入れ替え、先日見学した市営プールに、今日から取り敢えず6回レッスンを受ける事にな...
-
鹿肉を貰った。 冷凍の状態で貰ったから、ウ~ム、臭みとか大丈夫かなぁ? ・・・若干の心配が頭をよぎったものの、、いつまでも冷凍庫に入れておく訳にもいかないから、意を決して調理してみた。 ホントなら、炭火で焼きたいところなんだけど、そんな面倒クセェ事はやってらんね。 こういうときに役立つのは、アメリカ...