-
投稿日 2015-02-04 09:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
桜草屋敷の桜草が咲き始めています。 22年前に早世した父の誕生日だった立春。...
-
投稿日 2015-02-04 08:09
LAN-PRO
by
KUMA
噴火から4ヶ月が過ぎましたが、噴煙の変化はあまりありません。 地球時間と人間の時間との大きなちがいなんでしょうね・・・・・・・・...
-
投稿日 2015-02-04 07:31
LAN-PRO
by
KUMA
8月の来日時には、台湾でしっかり魚捌きの練習をし、もっとに日本料理を勉強するように言い聞かせたのだが、その後報告は一回きり。 後は、香港・マカオなどを遊び歩き放蕩三昧・・・・・ ※これは彼女のFBに詳細に書かれている たまりかねて、修行先の都合もあるので、意思表示をしっかりしろと注意。 来るのか、こ...
-
投稿日 2015-02-04 07:20
LAN-PRO
by
KUMA
料理修行の前段階として、まずお願いする「笹のみ」さんに、数日間「事前チェック」をお願いする事になり、8月の下旬に彼女は来日した。 駅前のホテルに滞在し、昼間は職場、夜は拙宅で魚の捌きかたなどを教えたのだが、どうもぎこちない。 何度も教えるのだが、包丁の使い方がイマイチ飲み込めていない。 それにやたら...
-
投稿日 2015-02-04 07:11
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
抗生物質クラビットのジェネリックだって、普通に輸入できちゃいます。 薬の使い方を理解しているなら、物凄く安く買う事ができて便利です。 特にアウトドアの旅や、海外旅行中の体調不良は早めに対処したい。 風邪の引き掛け、食中毒症状、膀胱炎、キズの化膿など、「今なら間に合う」という時は結構あるものだ。 絶妙...
-
投稿日 2015-02-04 02:40
合氣道練心館 館長所感集
by
renshinkan
「合気道は試合がない ずーっと稽古 ただひたすら稽古だ そんな合気道の本番 いつだと思う?」 「生まれて死ぬまで・・・!」 この台詞は漫画『EVIL HEART』(武富智 著、集英社ヤングジャンプ・コミックス)の中の名場面、合氣道部創設のシーンで出てきました。 主人公・ウメ君の合氣道の師匠、...
-
投稿日 2015-02-03 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
最近作った昼飯、タコをゲソ丼みたいに炒めたタコゲソ丼と漁師の即席みそ汁セット カロリーなんか気にしない、量産型水野です。前日は友人のお誘いでアホみたいに麻雀打っていました、ボロ負けしてしまいましたが楽しいねやっぱ。今日はと言いますとひたすらずーっとプラモデルを作っていました、武者頑駄無ね。いやぁ去年...
-
投稿日 2015-02-03 23:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座いまする今晩は。 何だかクシャミが止まらないな~と思いながら『黒子のバスケ』の「第54Q もらっとくわ」を観ました。殆どクシャミをしながら観て居たので何も覚えて居ない(苦笑)もしかしたら風邪の所為で肩が痛かったのかな?もらっとくわと言う事はどう意味なんだろう?黒子テツヤを嫁に?...
-
投稿日 2015-02-03 23:17
yumi-blog♪
by
yumirou
太陽を浴びて気持ち良い~...
-
投稿日 2015-02-03 23:11
タロージャーナル
by
タロー
乳酸菌の日の「4行日記」 1.みそ仕立ての肉団子スープに市ホルの辛味噌入れたらさらにおいしく。モヤシだけじゃなくニラが入ったほうがもっとおいしいと思います。 2.限定谷川岳に湯豆腐でイッパイ。昆布だしの染み付いたお豆腐おいしい、だしの出ちゃった昆布はどうするか?「髪の毛のために食べたほうがいいよ」と...