-
8月に買った「ホールスタンド」は、まずまずの満足度でしたが、今度は完全に騙されました。ヤフーストアで出品していて、これをアンティークというなら「商道徳」のかけらもない人だなと思います。http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/256231/2015-12-20ひとつの「小さなアンティーク家具」がしあわせをもたらす偽者を売りつけても平気な業者サイト http://kinarihouse.com/あれれ、説明文を読むと「アンティーク」とは、一言も書いていないわ。「アンティーク・古い物になれておられる方の入札をお願いします」だって。企業名は「antiques_jete」...
-
投稿日 2015-12-29 20:12
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
こんばんわおしょうです(笑)この時期、SNSを見てると意外に同級生の集まる機会が多いように見受けられますねそんなわけで今夜は急きょ集まった同級生たちです普段はお客さんと店側の人・・・って関係が大前提ですが自分のビールは自分で、お湯割りは勝手に自分で作ってね(笑)誰も異論もなくOK!と喜んでやってます...
-
投稿日 2015-12-29 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年最後の「に(2)く(9)の日」になり、昼ご飯として
-
忘年会も全て完遂、いよいよ休暇に突入。とはいえ、ようやく手をつけ始めた年賀状の製作に追われてるっす。毎年毎年こればっかりは後手になっちまうなぁ。あと一息…...
-
ルートイン福山http://www.hotel-grantia.co.jp/fukuyama/福山駅からちょっと距離があるが、送迎バスが弱点をカバーしてくれる。http://www.hotel-grantia.co.jp/fukuyama/news/post.php...
-
投稿日 2015-12-29 17:27
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『さかなでいっぱいプラス・マスターのコメントです』「さかなでいっぱいプラス忘年会」お疲れさまでした~、ありがとうございました~。いやぁ、ほんま1年の締めくくりにふさわしい楽しい呑み会になったな~。これってな~、いつも思うねんけど、毎回企画がエエとか、食べもんがエエとかやとちゃうねん。集まってくれる,一緒に呑めるメンバーが最高やねんな~。俺にとっては、これが店の原点なんかもな~。しょせんは立ち呑み、雑さだらけ、飾りもなければ愛想も無い、けど、お客さん同士が盛り上げ,楽しんでくれる。今回は別グループで参加してくれた若者たちも一緒になって楽しんでくれたし~、ほんま、ええ忘年会になったわ~。住吉北側に...
-
投稿日 2015-12-29 17:07
エンジェルライフ:高松
by
天使
【 おうちカフェaiai 】 住所:香川県高松市伏石町2132-5 “ 地図を見る ” ℡:087-813-7811 営業時間:11時30分~23時(フード21時30分LO、ドリンク・デザート22時30分LO) 定休日:月曜、第1・3火曜 今日の高松 晴れ ガラス越しは ぽかぽかでした!(●^o^●)...
-
投稿日 2015-12-29 16:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回は、<赤ダイコン>の 「紅化粧大根」 をとりあげましたが、今回は黄橙色の<カリフラワー>で、アブラナ科アブラナ属に分類され、「ブロッコリー」や「キャベツ」の仲間です。「ブロッコリー」は緑黄色野菜に分類されていますが、<カリフラワー>は淡色野菜になり、標準和名は「ハナヤサイ(花椰菜)」と名付けられています。最近では紫色の「バイオレットクイーン」や本種のような色合いの「オレンジブーケ」などというカラフルな品種が店頭を賑わしているようです。紫色品種の「バイオレットクイーン」は茹でますと「ブロッコリー」に近い緑色になりますが、この品種は茹でても色が変わりませんので、サラダなどの彩りに重宝しそうです...
-
投稿日 2015-12-29 16:18
タイドプール
by
dote
朝から、小娘二人連れ、高山市秋神温泉氷点下の森へ今年は暖冬で吹きかけている水が凍らず、氷の森が出来ない折角訪れたのに何時もの氷の森を見る事も出来ず帰路お昼は高山の町まで戻り、いつもお邪魔している太田庵つるつる亭でお蕎麦ランチ...
-
投稿日 2015-12-29 15:29
my favorite
by
birdy
(行事)