-
投稿日 2016-01-22 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県佐伯市大入島(おうにゅうじま)近海の岩場で取れます!普通ナマコは砂地にいるのですが、岩場にいるナマコです!潮の流れが早くナマコに角が生えてるのが特徴です。 ★身が流れず身持ちがよく味は最高です♪...
-
投稿日 2016-01-22 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山梨県甲州市にある<向山蘭園>が、2009年7月31日に品種登録を済ませている【夜想曲】です。<シンビジューム>としては数少ない緑色の花弁で、静かな佇まいを醸し出す花姿は、まさに【夜想曲】の名にふさわしい雰囲気です。「夜想曲」といえば、ポーランドのロマン派音楽を代表する作曲家<フレデリック・ショパン...
-
投稿日 2016-01-22 08:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ポケットにプラスチックバッグが見つかる人は、犬人間だそうです。私もポケットの中にプラスチックバッグが入っていました。Sent via bloguru mobile.
-
投稿日 2016-01-22 08:06
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//c...
-
投稿日 2016-01-22 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ほたれ鰯、ホタレイワシ! 大分での呼び名です!一般には カタクチイワシと呼ばれる鰯の一種です!非常に足が早く弱るので新鮮な物は手に入りません。これは大分鶴見産の朝上がった物です。 ★苦味もクセもなく大変に美味しい♪...
-
投稿日 2016-01-22 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいたのは、デニッシュ系に近い柔らかいパン生地の食感「オニオンハムパン」(105円)です。名称通り<玉ねぎ>のスライスが使われていて、バター味以外にも<玉ねぎ>の甘みが口の中に広がりました。<ハム>は円形の「ロースハム」一枚の半分が、パン生地の中に詰められていました。マヨネーズが掛かっていま...
-
投稿日 2016-01-22 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
夕方望遠レンズの試写をしている時、西の方から夕陽に照らされたジェット機が飛んできました。ジェット雲が夕陽で赤く染まり炎を吹き出しているようでした。最初ジェット機は遠くだし斜め前方から見ている状態で逆光気味で機影ははっきりしなかったのですが自分のいる位置と航路が垂直になり一番近い状...
-
投稿日 2016-01-22 05:48
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
昨年 11月 パソコン倶楽部の仲間と 鶴見緑地に行ったときとったものです。昨日 写真をお互い感想しあう会ありました。バックライトと色が 今のこの冬新鮮と出してみます。 ピンクからは 元気もらう色と見ましょうか...
-
投稿日 2016-01-21 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
昨日ずっとTVがこの感じでした、今日からやっと消えましたがかなり雪が降ったようで水戸黄門大好き、量産型水野です。昨日ブログしようと思いましたが武者頑駄無の塗装で燃え尽きていました、やっと塗装の段階に・・・現在あれこれ塗装中です。前回のブログの日は大雪警報が発令されていましたがおいらの地元旭川は全然被...
-
投稿日 2016-01-21 23:31
みどりの風
by
エメラルド
お取り寄せ野菜の中に入っていた芽キャベツ、どうも使いづらくて残っていました。焼きそばを作ろうと思った時、キャベツの代わりに使おうと思い立ちました。椎茸の代わりにマッシュルームを入れて和洋中折衷の不思議な焼きそばが出来ました。(^^;; これから、引越しを頭に置いて冷蔵庫を空にする作戦を立てないといけません。不思議なお料理がまた出来るかも。誰かさん、許してね。(^^;;...