-
投稿日 2016-01-21 09:22
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も寒い朝ですが、月曜日から今まででは一番穏やかという気がします。お日様が燦々としてるからかな。まだ雪かきした後の雪が残ってますね。日陰は気温が上がらないでせいです・・・。土曜日にはまた雪の予報。あまり降ることはないとは言ってますが・・・。なんだか雪って聞くと憂鬱になりますね。条件反射のようになっ...
-
投稿日 2016-01-21 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜調理した<ハウス食品>の
-
投稿日 2016-01-21 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本来は初夏から秋にかけてが開花時期の<トレニア>で、「スミレ(菫)」と同じ時期に咲きだしますので別名「ナツスミレ(夏菫)」と呼ばれています。ゴマノハグサ科トレニア属の一年草もしくは多年草で、東南アジア・アフリカを原産地としています。一般に<トレニア>の名称で栽培されているのは、インドシナ原産の「トレ...
-
投稿日 2016-01-21 07:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトルの空港の近くにあるこのレストランはバーべキューが売りなんですが、私はここのサラダが大好き。私とサラダは似合わないって? 確かに、でもこのサラダは主食です。これだけで食べてなんか体にいい事したような気になります。でも実際はお肉もいっぱい入っていて日本の方なら食べきれないかも・・・http://...
-
投稿日 2016-01-21 00:00
カイの家
by
hiro
来年度(4月から)の三井記念美術館で行われる特別展のスケジュールが発表されました。「アール・ヌーヴォーの装飾磁器」展は、2016年7月6日(水)~8月31日(水)に行われます。http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/schedule.html ところで、1月31日(日)のNHK (Eテレ) 日曜美術館におけるアートシーンで「アール・ヌーヴォーの装飾磁器」展が紹介されます。地方で行われる展覧会の紹介は、写真を使って行われるようなので、岐阜の展覧会の様子は紹介されないようですが、お時間のある方は是非ご覧ください。...
-
投稿日 2016-01-20 22:55
moqのごはん
by
moq
日本酒にさきいかとナッツ類。さきいかって本当に合いますね。友達から飲まないからと松竹梅一升瓶いただきました。しばらく楽しめそうです。
-
投稿日 2016-01-20 22:55
タロージャーナル
by
タロー
玉の輿の日の「5行日記」1.超ナーバスでオレの世界に入ってくんなバリア、話しかけんな光線放出中。2.換気扇をまわしてっからさみーんだよ、タバコ吸うやつが外に行け。3.もう株なんてしないなんて言わないよ絶対。4.粘着綿棒でへその掃除をするときれいになる。5.『あいつ今、何してる?』と『ファミリーヒスト...
-
投稿日 2016-01-20 22:46
moqのごはん
by
moq
朝5時半ごろ猛吹雪だった雪。車出すのに頑張って雪かきして出勤。午後3時ごろにはあっけなく消えました。名残は帰宅途中のGSで。オジサンとお兄ちゃんたちで楽しく和気あいあいとこさえたんでしょうか?給油中、和やかな気持ちになりました。...
-
投稿日 2016-01-20 22:39
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------ランノート----------------------------------------大会記録一覧表を作ってみて、ここ3年の2月の大会結果が銀河100kmマラソンの試金石になっていると思う。たまたま2月の大会が仕事的...
-
投稿日 2016-01-20 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
作家の<私>は、ある日<香坂誠一>なる人物から、「読者が殺人犯」というミステリー小説として誰も書いたことのないアイデアを、二億円で買わないかとの手紙を受け取ります。親友の<有馬>は、詐欺事件だと相手にしませんが、スランプの<私>は不信感がぬぐえないまま、2通目の手紙を受け取りますが、そこには「覚書」...