-
投稿日 2016-01-22 21:13
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
本日は、比較的暖かく(室温8℃~9℃)、時折、雨降りお天気でした。薄雲が広がる中、少しだけ、今宵の十三夜のお月さまが顔を出しました。現在は、また雲に隠れています。...
-
投稿日 2016-01-22 21:01
ゆきおのブログ
by
yukio
水仙が花盛り。部屋のなかに飾ってみました。滅多にしないのですが、花を生けるのもいいなあと思っています。
-
投稿日 2016-01-22 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
第13回酒楽活菜 新春記念会!大分県の若手蔵元六蔵の会です!八鹿酒造、小松酒造場、中野酒造、佐藤酒造、藤居酒造、クンチョウ酒造各蔵元の新酒を楽しみました!♪
-
忙しくてサービス行ってる暇無いんすけど、明日から二日間台湾からのゲストドライバー達が来日するので仕方ないっすな。隣のピットではキッザニアのイベントっす。ウチからも協賛してるっす。...
-
投稿日 2016-01-22 19:55
ハルのブログ
by
ハル
賽嘉(サイチャ)のランディングで、ドローンを飛ばしているおじさんにがいた!僕は本格的なドローンを初めて見た。凄いね!その安定飛行性能と空中撮影能力。驚いた。...
-
投稿日 2016-01-22 18:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分市勢家町にある 「うを清」 にて約100名の参加者で開催! 『第13回 酒楽活菜 新春記念会』今回は新年初ということで参加蔵六蔵元が勢揃いしました!八鹿酒造、小松酒造場、中野酒造、佐藤酒造、藤居酒造、クンチョウ酒造大分県の若手蔵元六蔵が一同に会しました!...
-
投稿日 2016-01-22 17:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりに睦月の和菓子を見つけに、いつもの和菓子さんへ行きました。先日行った時には、季節の和菓子が売り切れだったのです。干支「申」、薯類饅頭です。申年になると、身内が死にます。24年前は、祖父と父。12年前は、弟。この不吉な申を退治したいものです。...
-
投稿日 2016-01-22 16:15
季節の匂い
by
紫
歯科の帰りに、遠回りをして、今日の小倉城へ。大寒翌日の寒さで、人が疎らでした。小倉城界隈で、日本語を聞くことが少なくなりました。日本の観光地から、日本語が消える日が近い気がします。...
-
投稿日 2016-01-22 16:10
つれづれなるままに
by
高橋京太
本日最初のお店に入って目に留まったポスター。この国の美容師の方々は基本的に仕事を遊びと感じているらしい。クライエントとの笑い声や楽しそうなお喋りが絶えない。転じて日本の美容店の場合はどうであろう。ことば遣いが「お客様用専門用語」となり、慇懃な態度に緊張も解けないのではないか。本日お会いした方々も彼ら...
-
投稿日 2016-01-22 16:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大寒に入り寒い日が続いていますが、今日の午前中は比較的温かかったけど、この時間は雲が出て寒くなってきてます。 ★風邪に注意しましょう!