-
東京駅丸の内 KITTEの1Fにある、サザコーヒー(SAZA COFFEE)自家焙煎のコーヒー専門店今日朝イチで、日比谷で映画をみた帰りにちょっと寄ってみた豆を選び、サイフォンで入れてくれるエチオピア モカとても味わい深い一緒に頼んだチョコレート風味のミルクレープこれがまた、甘く無く、でも非常にしっ...
-
趣味の話ここ1ヶ月ほど、無線機とパソコンの接続が調子悪く、電波を出すことができなかったパソコン側の設定を全て見直し、アンテナを調整し、電波を出してみたヨーロッパからの電波が、比較的よく聴こえており、スイスとリトアニアの局と交信その後日没を境に、ヨーロッパが聴こえなくなり北米と南米が聴こえてきたチリと...
-
カルテットセミナー終わりました♪10時〜18時の長丁場の中参加者の皆様のおかげで無事終えることができました✨セミナーの合間や終了後にもたくさんの質問や感想や今抱えている課題をぶつけてくれました☺️1コマ90分の短い時間のためエッセンスをお伝えすることしかできませんでしたが1つでも持ち帰ってもらえたら...
-
ICF Japan主催の、House of ICF Coachesに参加 今日のテーマは、「Examination」よろず相談会 ICF Credentialing Exam 最近新しくなったICF認定のためのテスト Coach Knowledge Assessment (CKA)の、改訂版だ 81...
-
投稿日 2023-04-14 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 2023年こそ自分で人生をクリエイト! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ こんにちは♪ 夢の実現で人と社会を、世界を元気に! メンタルコーチ・人財育成コンサルタントの中村祐美子です🍀 今日は新年度が始まり2度目の金曜日...
-
来週会社で、ライフシフトの話しをすることになった人生100年時代、どう生きるか生きるかって言うか、多分死ななくなるので、みんな生きちゃうんじゃ無いかないま100歳を超える人は、9万人ぐらい昔100歳を迎えると、ニュースになった時代が懐かしい厚労省の試算では、2060年ぐらいには、それが70万人ぐらい...
-
今日は、久しぶりのキャリコン仲間との交流会2019年に養成講座を受けた銀座Bと言うクラスそれと同時期に行われていた、東京Bと言うクラス我々が受けた第15回国家試験のあと、第16回、17回の合格者まで15人ほど集まって、わいわいがやがやいろんな人の活動や悩み課題など、たくさん聴く事ができたし、聴いても...
-
GCSクラスL 5/6回目のクラスアシスタント 積極的傾聴 聞く、Hear、これは受動的 聴く、Listen、これは能動的 って感じがする 傾聴って Active listening ICFでは Listens actively 傾聴って、そもそも能動的に聴くだし、それに更にアクティブ加えて倍にする...
-
投稿日 2023-04-11 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 2023年こそ自分で人生をクリエイト! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ こんにちは♪ 夢の実現で人と社会を、世界を元気に! メンタルコーチ・人財育成コンサルタントの中村祐美子です🍀 トリプル卒・入学式や ダブル引っ越...
-
外出先からの帰り、あまりにも天気がいいので、内幸町から大手町まで歩いてみた日比谷公園を抜け、日比谷通りをお堀を左に見ながらテクテクと青空がすごくて、パシリと第一生命ビルや帝国劇場を見ながらお濠端を15分ほど歩いて大手町に到着いつもは車や地下鉄で、あっという間に通り過ぎてしまう距離だけど改めて歩いてみ...