-
投稿日 2024-04-02 17:01
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
数字は野党連合での勝利が予測出来る数字です。 「小異を捨てて大同につく」= 意見のちょっとした違いは気にせず、全体の一致を重視して、大きな目標に向う。それを纏める「坂本龍馬」がいない。 立憲も野武士根性の集団に成り下がってしまった。 上の画像「絶対に投票したくない政党」で、共産党を除き野党で第一...
-
久しぶりのブルーノート東京 ジャズピアニストの小曽根真さんのライブへ 今回は新しいトリオで、 次世代を担う若手のミュージシャンと そしてUSからスペシャルゲスト かなり熱の入ったセッションで、ノリノリ 時間をかなりオーバー 終わったのは、ゆうに夜10時を過ぎていた また今日は、観客の中に何人もミュー...
-
投稿日 2024-04-01 20:02
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
小学生のソフトボールチームの指導をしていると伸びる選手には共通点があるように感じます。 それは「質問する時の言葉」です。 どんな子も「上手になりたい」という気持ちは持っています。 多くの子は、私たちコーチに「どうやったら上手くなれますか?」「たくさんヒットを打つためには、どうやって打てば...
-
3.30.31の二日間でファシリテーション講座を学んできました☺️ 改めてファシリテーションの基本や場の作り方、前提条件など重要なポイントを学ぶことができました〜 明日から使えるポイントが盛りだくさんでめちゃめちゃ撮れ高の高い研修でした♪ 一緒に学んだみなさんも素敵な人ばかりで楽しかったです✨ ...
-
まだファイナルになっていないのだけど 人生100年時代を生き抜くための、コミュニケーション戦略 ってお題で、お話しさせていただく機会を頂き どんな話しをしていくか検討中 まず時代が変わったよねって話し、本当に100年生きちゃうかも マルチキャリアの人生に、シフトすることが不可欠 2000万円問題なん...
-
今週肉が続いていたので、やっぱり今日の昼はサクッと蕎麦かなって そばだったら、やっぱりいつもの立ち食いそばって 初台の加賀へ いつも通り、頼むのは一択、かき揚げそば 立ち食いなのに、かき揚げは注文してから揚げる 揚げたて厚さ5センチのかき揚げを、そば乗っけて これは何度食べても、飽きないんだよねぇ〜...
-
投稿日 2024-03-30 21:41
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集 昭和を生きた市井の人 第一章 生き様 昭和を生きた市井の人 第二章 飛躍・挑戦 昭和を生きた市井の人 第三章 選択・運命 警視庁西新宿分署特捜班 第一巻 警視庁西新宿分署特捜班 第二巻 警視庁西新宿分署特捜班 第三巻 警視庁西新宿分署特捜班 第四巻 渓...
-
仮称ですけど、GCS中央線講師の会? まずは中央線沿線にゆかりのあるGCS講師、元講師と 楽しく中野で交流会 みんなコーチでありながら、講師なので 問いが凄すぎて、 いやいや、相当深い話ができて、むちゃ楽しかった コーチングセッションで、こんな時どーするって 本音バシバシで、とてもここでは書けないな...
-
投稿日 2024-03-29 16:54
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集 昭和を生きた市井の人 第一章 生き様 昭和を生きた市井の人 第二章 飛躍・挑戦 昭和を生きた市井の人 第三章 選択・運命 警視庁西新宿分署特捜班 第一巻 警視庁西新宿分署特捜班 第二巻 警視庁西新宿分署特捜班 第三巻 警視庁西新宿分署特捜班 第四巻 渓...
-
今日は月に一度のコーチング道場の日 2月から始めて、今回で2回目 ガチなセッションをするクライアントを、その場で募集 その時コーチも指名してもらい、短い公開セッションを実施 グループに分かれ、セッションの振り返り、ディスカッションする いやいや、結構準備するのも大変だったけど やりがいがあったなぁ〜...