-
投稿日 2009-01-24 09:42
LAN-PRO
by
KUMA
中古CDを買いました。懐かしいアメリカンフォーク集です。私が最初に感じた米国のイメージは、TVのサーフサイド6やルート66、ハイウェイパトロール、そしてこのフォークです。聞きなおし、当時わからなかった意味がやっとわかるようになりました、それなりに英語力がついたのでしょうね。でも懐かしがってばかりでは...
-
投稿日 2009-01-23 04:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
練習した後、一枚撮影・・・。なかなか時間がまともに取れなくなったなぁ・・・(ーー゛)しかし、このギターとも長い付き合いだ。何十年になるだろうか・・・。常にこの一台で演奏してきたが、今のところ故障もない・・・。ドイツのギターだから頑丈なんだと思う。25歳の時に買った時は60万だった。今や数100万の値...
-
投稿日 2009-01-21 09:13
my favorite
by
birdy
単純に、"my favorite"です。お聞きください。ラジオリスナーのかた、よかったら、リクエストしてね。(^_-)-☆
-
投稿日 2009-01-20 23:12
my favorite
by
birdy
オバマ新大統領の就任式、演説をリアルタイムでと思ってたけど…実は今まで居眠りしてた!やっぱり無理!"I can't stay up so late!"canは無理だぁ!このSMAPのCD,my favoriteです。特にDisc-2の中居君がいい。「宮下がつくったうた」。シングルカットは無理だろうなぁ。キムタクの"Style"もいいけどね。歌の下手な中居君が一生懸命歌ってるのがいい。元気がでる歌です。上手ですよ。(^_-)-☆「そりゃ、いいとこだけ繋いで作ってるもん」と言われたけど、そう言っちゃおしまい。大好きだからお許しください。今から本格的に寝ます。go to bedです。(^^ゞお休...
-
投稿日 2009-01-19 00:00
カイの家
by
hiro
昨日は、「めがね」という2007年に制作された映画のDVDを借りてきて見ました。フィンランドを舞台にした「かもめ食堂」の日本版という感じで、監督が荻上直子、主演が小林聡美、もたいまさこは同じです。あまり評判は良くありませんでしたが、まあ、小林聡美さんともたいまさこさんは、「やっぱり猫が好き」からの...
-
投稿日 2009-01-18 15:28
my favorite
by
birdy
今から見ます泣くンだろうなぁ【追記】やっぱり泣きました。妻夫木 聡くんのファンになってしまった。(^_-)-☆可愛い!純粋な、熱血な、本当にあんなお医者さんがいたら、日本も棄てたもんジャないと思ってしまった!(^_-)-☆私は映画は作品の予告で選ぶときと、俳優で選ぶときがあります。今回は作品の予告で...
-
投稿日 2009-01-18 09:39
LAN-PRO
by
KUMA
二年ぶりでしょうか、007は。新ボンドでは二作目で、彼になってからややシリアスな内容になっていますね。前作もそうでしたが、IT関係者は参考となる点があります。今回はディスプレイで、タッチパネルの未来を見せています。Qが製作する「オモチャ」は前作から影をひそめましたが、IT機能がそれに代わっているよう...
-
1月10日にJA新年歩こう会に私たち夫婦・子供・孫で10名参加してJAを10:00時出発して目的地(げんきの里)に11:00時くらいに着きました。この間投稿したあいち健康プラザの近くです。到着して孫も5名参加して最後まで歩いてくれたので意義のある歩こう会になりました。ブタ汁とおにぎりが1ヶづつもら...
-
投稿日 2009-01-14 21:18
my favorite
by
birdy
今、TVでしてます。「衝撃の完全ドラマ化」だそうです。機動隊と学生の36時間にも及ぶ攻防。火炎瓶、瓦礫、落石、投石、催涙ガス、放水…1969/1/18のことでした。私、リアルタイムで見ていました。大学1年でした(もう歳はいいやぁ!)。視聴率44%だったそうです。そのうちの一人!懐かしいといったら不謹...
-
投稿日 2009-01-13 00:00
カイの家
by
hiro
お正月に妹家族が来たときに、旦那が「ハイビジョンを鮮明に写すことができる大型プロジェクターを購入してホームシアター室を造ったので一度見に来てくれ。」というので、昨日は午後からDVDを何本か持って出かけました。壁に4m×2mのスクリーンに5.1チャンネルの音響システム。迫力ありますね。ミニシアターで...