-
投稿日 2022-09-24 10:49
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
発売からいまだに爆発的に売れている商品ってあるんですね、生活必需品ならまだわかります、でも違うんです、美容グッズなんです、美容に対するマインドが上昇している証拠ですね、気になる方はこちらをチェックして見て下さい、▼https://reiwa-beautiful-shop.com/original-i...
-
投稿日 2022-09-24 10:44
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
最新の禁煙グッズをご紹介、ええええ!?まだタバコなんて吸っているの?って思われている方もいらっしゃると思います、何かとストレスがたまる世の中ですから・・・・今回ご紹介するのは、シーシャです、ニコチンゼロ、タールゼロ、しかも光ります、こちらです▼https://reiwa-beautiful-shop...
-
コミュニケーションは、ビジネスをする上で最も重要な要素の一つです。当然のことながら、コミュニケーションは双方向に行われます。話すだけでなく、聞くことも大切です。PSPINCでは、たとえ小さなことでも、気づいたことがあればすぐにチームに共有するようお願いをしています。大半の問題は小さなことから始まりますし、従業員の気付きや意見に耳を傾けることは障害を未然に防ぐだけでなく、信頼関係を築く上で大切なことだと考えているからです。信頼が深まれば、新しいアイデアも生まれやすくなります。社内のコミュニケーションがオープンだと、会社から必要とされていると感じられるようになります。また、普段の何気ない会話でも、...
-
業界は別でも他社向けに販売するというビジネスは、時に売上を維持することすら難しいことがあります。私たちは自社中心ではなく、常にお客様中心に考えています。お客様が必要としているものは何か、どうしたらお役に立てるか、と問い続けています。商品を一方的に押しつけるのではなく、お客様と対話し、それに対し私たちに何ができるかを真剣に考えます。もちろん、ビジネスなので儲かる方が良いですが、お客様にとってはどうでしょうか。 もし、あなたが売っているものが、お客様にとって必要なものであれば、それは素晴らしいことです。しかし、そうでない場合でも、お客様との関係がそこで終わるわけではありません。たとえ今すぐには必要...
-
規模の大小に関わらず、どんなビジネスにも波があります。調子が良い年もあれば、期待した結果が出ない年もあります。弊社もどんな波にも負けずに挑み続けてきたことで、現在も存在できているのだと思います。対して、経営者が途中で諦めてしまい、何千という会社が毎年潰れているのも事実です。もちろん、困難な時期を乗り越えるのは簡単なことではありません。一昨年の世界的なパンデミックは、経営者だけでなく全ての人にとって困難なものでした。そんな中でも、成長を続け成功に導くための鍵は、負けずに挑み続ける忍耐力です。 アスリートと同じだと考えてください。どんなスポーツ選手でも、倒れた時必ず立ち上がりやり遂げます。例えば、...
-
平素より、PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 本日、オンラインコミュニティ型プラットフォーム「DENREI」モバイルアプリの最新版をリリース致しました!すでにアプリをお持ちの方は、アプリストアから最新版をダウンロード下さい。第5弾となる今回のリリースでは、以下のようなアップデートを行いました。・他のユーザーからフォローされた際、プッシュ通知でお知らせする機能を追加しました。自分が承認したメンバーのみをフォロワーとする設定がオンの場合は、フォローリクエストのプッシュ通知が表示されます。これにより、アプリを開かずに新しいフォロワーに気づけるようになります。・UIの改...
-
投稿日 2022-09-05 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日は、リーダーが部下に頼みごとをする場合でしたが、では、実際にどうすればスムーズに、仕事を頼むことが出来て、リーダーも、部下も気持ちよく仕事を進める事が出来るのでしょう。基本的な事かも知れませんが、・頼むタイミングを考える・部下であっても、謙虚にお願いする・頼む仕事の内容の意味や理由を明...
-
投稿日 2022-09-04 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日に続いて、ビジネスシーン、特にリーダーが部下に頼み事をする場合です。リーダーが部下に仕事を頼む場合を考えてみましょう。もちろん、チーム全体の仕事の進捗状況から、ある程度の役割分担を考慮しながら業務を分担しながら進めると思いますが、依頼するときに、つい命令口調になってしまったり、依頼した...
-
投稿日 2022-09-03 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日の続きです。昨日は、日常の中で頼みごとをする場合についてでした。本日はビジネスシーンでの頼み事の場合です。仕事で、周囲の人に頼みごとをする場面は、とても多くあると思います。特に、相手が忙しくしている場合には、仕事を押し付けているのではないかと心配になり、お願いする事に躊躇する人も多いの...
-
投稿日 2022-09-02 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは皆さんは、人に頼みごとをするのは、得意でしょうか?逆に、人に少々無理なお願いをされた時は、どの様に思いますか?今回は、特にビジネスシーンで頼みごとをする時に大切にしたい事について考えてみたいと思います。まず、最初に、ビジネスシーンでの状況を考える前に、日常の中での頼み事をする場面をみてみま...