-
投稿日 2019-08-03 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
八天堂の「くりーむパン」シリーズの夏限定フレーバー「とろけるくりーむパン 瀬戸内レモン」が登場しました。八天堂の「ekimo梅田」「ekimo天王寺」「JR三ノ宮駅」「イオンモール岡山」「さんすて岡山」各店舗で限定販売されます。価格は1個(280円・税込)。八天堂のくりーむパンは、生地にクリームを注入してから焼きあげられるのではなく、シュークリームのように生地が焼きあげられた後にクリームを注入。さらに口どけのよさをひきたてるよう冷蔵庫で寝かせてしっとりした食感にしあげられるのが特徴ですが、新フレーバーではこのクリームに加え、瀬戸内産レモンのジャムが2層に注入されています。ジャムは八天堂独自の非...
-
投稿日 2019-07-30 07:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、阪急ベーカリーの「キーマカレーパン」(108円)です。挽き肉を用いた「キーマカレー」を中に詰め込み焼かれています。パンの厚みが、6~7センチほどあり、かぶりつかなければいけません。パンの中は大きな空洞になっていますので、見た目から感じるボリュームはありません。モチット...
-
投稿日 2019-07-23 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【阪急ベーカリー】の「麻辣パン」(108円)です。名称から連想できるように、中国のミカン科サンショウ属の実である<花椒>が詰められています。一見挽き肉のツブツブに見えているのは、<花椒>の粒です。パンの切り口から、ほんのりと<花椒>の香りが漂っています。<花椒>は「ホアジャオ」と読み、日本の<山椒>と区別する意味で、「四川山椒」(しせんさんしょう)や「中国山椒」などと呼ばれることもあります。<花椒>というのは中国名で、日本語読みで「かしょう」と呼ばれることもあります。 熟した花椒の赤い果皮が弾けて割れている様子が、まるで花が咲いているようだということから、<花椒...
-
投稿日 2019-07-17 08:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝、朝食としていただいたのは、【阪急ベーカリー】の「夏野菜のトマトパン」(108円)です。パン生地に<トマトペースト>を練り込んであり、パンに夏野菜の「ラタトゥイユ」を詰め、<ブロッコリー>・<スイートコーン>を盛り付けて焼かれています。野菜類が一緒に摂取できる健康的な調理パン、おいしくいただきま...
-
投稿日 2019-07-14 08:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいたのは、【阪急ベーカリー】の「じゃがチーズ」(108円)です。めいしょうどおりといいますか、見た目そのものでした。長方形のパン生地にチーズが乗せられ、皮つきのまま輪切りされた<じゃが芋>が2枚のせられて焼かれています。<チーズ>と<じゃが芋>で、ボリュームを感じる味わいでした。...
-
投稿日 2019-07-13 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝朝食としていただいたのは、「阪急ベーカイー」の「バジルトマト」(108円)です。<バジル>の和名は「メボウキ(目箒)」で、イタリア語由来の<バジリコ>の名でもよく使用されています。インド・熱帯アジア原産のハーブです。<トマト>との愛用がよく、<スイートバジイルの葉>と<モッツァレッラチーズ>と<...
-
投稿日 2019-07-11 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝朝食としていただいたのは、【阪急ベーカリー】の「ベーコンアスパラエピ」(108円)です。以前には
-
投稿日 2019-07-09 08:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいたのは、100円パンの【阪急ベーカリー】の「明太チーズ」(108円)です。名称通りで、パン生地にチーズが練り込まれ、明太子が塗られた上に青海苔が振り掛けられ、焼かれています。コクのあるパン生地に、ほんのりと明太子味が重なり合い、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-07-03 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
登場回数が多くなってきています「ハンキュウベーカリー」ですが、(108円・税込)という価格で、コスパの高い内容で種類も多いので、こまめにチェックしています。今朝いただいたのは、チーズ好きには嬉しい「焼きチーズパン」です。<エダムチーズ>と並ぶオランダの代表的な<ゴーダチース>を配合したチーズクリーム...
-
投稿日 2019-07-02 08:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食として、いただいたのは「キーマカレーパン」です。催事コーナーで包装の透明のパックに包まれていましたが、残念なことに裏面に製造メーカーの記載があると思いこみ確かめませんでしたので、ベーカリーもとは不明です。東名放送の表面に描かれている文字はフランス語のようで、「Soyes plus chic...