-
投稿日 2020-02-10 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【マックスバリュ】の「アップルパイ」です。やや厚めのカットされた<りんご>のシロップ煮と玉子の<黄味>のクリーム(ソース)が詰められて焼かれています。歯触り感が残る<リンゴ>も甘くなく、<黄味>のクリーム(ソース)共々、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-02-09 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「黒豆パン」です。「黒豆パン」としては、(295)道の駅「おばあちゃんの里」の 「ぜいたく黒豆」 などがありました。上品な甘さに味付けされた大きなお豆さんが、パン生地の表面に埋め込まれており、もちっとしたパンの味わいと共においしくいただ...
-
投稿日 2020-02-08 08:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたは、100円パンの【阪急ベーカリー】の47種類目の「アーモンドクリームパン」です。パンの表面には、薄くスライスされた<アーモンド>が散りばめられていて、ぱんじたいは、<カスタードクリーム>が詰められた「クリームパン」仕立てになっています。子叔母市区焼き上げられた<アーモンド>と<カス...
-
投稿日 2020-02-07 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、100円パンの【阪急ベーカリー】の46種類目となる、「チキングラタン}です、デニッシュ生地の真ん中にギラタンソースが詰められており、一切れの<鶏肉>が楽しめました。デニッシュのあじわいと、ホワイトソースの味わいが重なり合い、重厚感が感じられる味わいでした。...
-
投稿日 2020-01-27 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、100円パンの【阪急ベーカリー】の45種類目のパンとしての「りんごデニッシュ」です。果物を使用したデニッシュとしては、「桃のデニッシュ」をみかけたことがあるのですが、また未制覇の製品です。デニッシュ生地の上に、<リンゴ>のシロップ漬けがトッピングされています。甘いかなと「桃...
-
投稿日 2020-01-25 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
けさのちょうしょくでいただいたのは、100円パンの【阪急ベーカリー】の44種類目となる「ポテトパン」です。<じゃがいも>が、具材としてパン生地に詰め込まれています。塊とつぶされた<じゃがいも>がもちいられており、食感の違いが楽しめました。<じゃが芋>としては、特別な味の調理はされていませんので、素朴...
-
投稿日 2020-01-22 08:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にあります「ぱん・de・ナナ」の「コーン・ベーコン」です。名称通り、<コーン>と<ベーコン>が散りばめてパン生地に練り込まれています。モチットしたパン生地とよくあっていて、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-12-26 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日朝食としていただいたのは、スーパー<ライフ>内にありますベーカリー【小麦の郷】の「カレーパン」です。「ものすごく辛いカレーパン」(170円・税別)と書いてありましたので、迷わずに購入です。味はごくごく普通の辛さのカレー餡で、辛党としては期待外れの味で、がっかりしました。この手ノコピーの多くにはが...
-
投稿日 2019-12-18 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「ぱん・de・ナナ」の「ピスタvヒオパン」です。写真を見ると名称通りに「ピスタチオ」がたくさんパン生地のなかに練り込まれて焼かれているのが、よくわかるとおもいます。「ピスタチオ」は、ビール党の私のだ御好きな定番のつまみだけに、迷わずに購入しました。 「ピスタチオ」はウルシ科ピスタキア属の落葉樹の「実」ですが、緑色の濃いモノが質が良く、ナッツ類のなかでもビタミン・ミネラル等を豊富に含み「ナッツの女王」と呼ばれています。中央アジア・西アジア原産で古代トルコ・ペルシャで自生、日本には文政年間に長崎に渡来していますが、日本の風土に合わず栽培はされていません。パン生地と一緒に...
-
投稿日 2019-12-14 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「玄米パン」や「十五穀米パン」など体に優しい健康素材を意識したパンが人気の「ハウネベーヤーさんちか店」(神戸市中央区)が、12月21日(土)にリニューアルオープンします。リニューアルでは、北欧をイメージした外観・内装に変わり、パン53種類とサンドイッチ11種類が販売予定されています。また、カフェ「ハウネベーヤー カフェ ヒュッゲ」が新設され、店内で購入したパンを食べられるほか、濃厚な味わいのスモークサーモンに相性の良いミルキーな風味のクリームチーズを加えて仕上げられたパニーニ、トーストからあふれ出るチーズを炙ったオープンサンド、ハウネベーヤー人気パン6種類をスライスしてトーストした「セレクトブ...