-
投稿日 2019-09-10 08:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、(100円)パンでおなじみの【阪急ベーカリー】の「渋皮マロンデニッシュ」(108円・税込)です。 クリーム系の甘みのある味は避けるようにしているのですが、種類を増やすためには、目新しさも必要かと購入してきました。 渋皮付きのマロンペーストをデニッシュに包み込んで、焼き...
-
投稿日 2019-09-09 08:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【関西スーパー】(舞多聞店)内にある【阪急ベーカリー】の「ハムコーン」です。 ここの所<ハム>を使用した、(271)「ハムロール(ツナ)」、(272)「ハムロール(たまご)」、(274)「ハムと玉子」 と続いていますが、<ハム>を大量仕入れとして原価を下げているのでしょう...
-
投稿日 2019-09-07 08:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝朝食としていただいたのは、【関西スーパー】(舞多聞店)内にある【阪急ベーカリー】の「ハムと玉子」です。 名称から<ハム>と<玉子>が使用されているのはわかり、<ハム>は素材として表に見えていますが、<玉子>というのが分かりませんでした。 食べてみた感じは確かに<玉子>のあじがするのですが、刻んだ...
-
投稿日 2019-09-06 16:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パンは「ふんわり包(餃子味)大阪王将監修」(価格はオープン)を、9月1日に発売しています。「デイリーヤマザキ」、「ヤマザキショップ」をはじめ、全国のスーパー等のヤマザキ製品取り扱い店で販売されています。 イートアンドが運営する「大阪王将」とのコラボ商品。惣菜パン「ふんわり包(パオ)」シリーズの...
-
投稿日 2019-09-05 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【マックスバリュ】(須磨海浜公園駅前店)の「ベーコンと玉ねぎのナン」(105円・税込」です。 名称通り、「ナン」生地の上に長い<ベーコン>が一枚のせられ、<タマネギ>と<チーズ>がトッピングされ、焼かれています。 「ナン」は、インドでは大きな焼き釜「タンドゥール」で焼...
-
投稿日 2019-09-01 18:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パン(本社:東京都千代田区)は「ランチパック カレーメンチカツ&和風ソース」を、9月1日から関東のスーパー・コンビニエンスストアなどで発売しています。価格はオープン。 同商品は、1984年に誕生し発売35年目を迎える『ランチパック』と、串カツを日本の食文化にすることを目標とする串カツ田中ホール...
-
投稿日 2019-09-01 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、昨日に続き【マックスバリュ】(伊川谷店)で購入しました「ハムロール(たまご)」「108円」です。 昨日の 「ハムロール(ツナ)」 と同じ系列のパンになるようで、ロールパンに<ハム>が挟み込まれていて、<マヨたまご>が盛り付けて焼かれています。「トマトソース」が、味のア...
-
投稿日 2019-08-31 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
同じ【マックスバry】系列でも館内で販売されている「調理パン」の種類と価格が違うようです。 以前(145)では(須磨海浜公園駅前店)で 「もちもちハムロール(ツナ)」 を購入していますが。今回の「ハムロール(ツナ)」「108円)とは、だいぶ様相が違いました。知らないあいだにパン生地が変更され、現在の...
-
投稿日 2019-08-27 08:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのが、【阪急ベーカリー】の「マヨたまご」「108円」です。 サクッとしたソフトフランスパンにマヨネーズを練り込み、<タマゴサラダ>を盛り付けて焼かれています。 相性のよいマヨネーズと玉子ですので、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-08-16 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたには、阪急ベーカリーの「まるでピザまん」(108円)です。 2回目の登場になりますが、前回(268)のときには、パン上部に 「穴」が開いた形状 でしたので、同じ「まるでピザまん」だとは、気づかずに購入してしまいました。 なぜ「穴あき」だったのか不思議に感じながら、ピザソース...