-
投稿日 2019-12-12 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいたのは、ベーカリー「ぱん・de・ナナ」の「チーズツイスト」です。名称通り、パン生地のにチーズシードを挟み込み、縄状にひねったものを輪に仕上げて焼かれています。どこから食べても、もちっとしたパンの味わいと<チーズ>が楽しめ、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-12-10 08:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にあるベーカリー「ぱん・de・ナナ」の「牛ダッカルビ」です。一般的に「ダッカルビ」といえば、朝鮮の焼肉料理の一種で、<鶏肉>と<野菜>を使っていますが、これは、<鶏肉>ではなく<牛>を使用しています。「ダッカルビ」は、江原道春川市の郷土料理として知られ、2002年に韓国で放送され大人気となったドラマ『冬のソナタ』の舞台として知られています。『冬のソナタ』ブームの当時から、冬ソナ気分を味わおうと春川の名物料理である「タッカルビ」を注文する日本人女性が急増しました。 また、2017年、「JC・JK流行語大賞」のモノ部門で一位を...
-
投稿日 2019-12-03 08:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食として、今朝いただいたパンは、「ナナ・ファーム須磨」内にあるベーカリー「ぱん・de・ナナ」の「ボロネーゼ」です。パンの縦筋の切り込みに「ボロネーゼソース」が挟み込まれています。「ボロネーゼ」といえば、パスタ料理に主に使用されるソースで、<ひき肉・玉ねぎ>が主体ですが、似たソースに「ミートソース」...
-
投稿日 2019-12-02 15:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にあるベーカリーショップ「ぱん・de・ナナ」ですが、パンとしては小さな形状で、お茶菓子としていただいた「(スイート)ポテト」です。薄いパン生地の上にポテトが盛られ黒ゴマが振り掛けられています。「(スイート)ポテト」としては、パンということもあるのでしょうか、甘...
-
投稿日 2019-11-26 08:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にある「ぱん・de・ナナ」の「明太チーズ」です。右端に少し顔出ししていますが、パンの中に「明太子」が詰められています。チーズ味と明太子、意外な組み合わせだと思いましたが、違和感なくおいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-11-22 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、光洋【マックスバリュ】須磨店で購入しました、「ハムポテトチーズデニッシュ」(105円・税込)です。使用されている素材そのままの名称で、説明はいらないと思います。10~11月はじゃが芋の旬の時期ということもあるのでしょうか、「ベーコンポテトパイ」として、(296)(シチ...
-
投稿日 2019-11-20 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【阪急ベーカリー】の42種類目となる、「ポテトグラタン」(108円)です。ライ麦のサワー種を入れたパン生地に、<じゃが芋>の薄切りと<チーズ>をのせて、グラタン風に焼き上げられた、13センチ☓14センチという平べったい大きさです。「グラタン」と聴けば、マカロニにベシャメルソースと玉ねぎや鶏肉等を用いた「マカロニグラタン」を連想してしまいますが、「グラタン」は、フランスのドーフィネ地方が発祥の地 といわれる郷土料理から発達した料理で、「オーブンなどで料理の表面を多少焦がすように調理する」という調理法、およびその調理法を用いて作られた料理の両方を意味しています。この...
-
投稿日 2019-11-18 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、 「黒豆パン」 をいただきましたが、丹波地方の<黒豆>は有名で。特に<黒枝豆>は期間限定販売ですので特に人気です。<黒豆>の素材の味を生かしながら甘さ控えめに蜜漬けされた「黒豆鹿の子」が使われています。糖分があるために個別包装がされていると思われます。袋に貼られている...
-
投稿日 2019-11-12 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にあるベーカリーショップ「ぱん・de・ナナ」の「ベーコンポテトパイ(ピザソース味)」でした。前回(296)も、...
-
投稿日 2019-11-06 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にある「ぱん・de・ナナ」の「ベーコンポテトパイ(シチュウ味)」です。名称通り、つぶした<じゃが芋>(一部皮付きの輪切り)と<ベーコン>を詰め込んで焼かれています。相性の良い素材の組み合わせで、ボリューム感を味わいながら、おいし...