-
投稿日 2019-04-02 12:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月3日(水)から8日(月)まで、大丸神戸店9階イベントホールで「ベーカリーマルシェ」が開催されます。 期間中、会場では全国から人気のパンが多数販売されます。神戸からは毎1000枚以上が完売する「ピッコロッソ」のピザや、低温調理で仕上げた肉厚のローストビーフを挟んだ神戸元町「Nick」のローストビー...
-
投稿日 2019-04-02 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パンから、「The平成のヒット商品シリーズ」第2弾が、4月1日から5月31日まで販売されています。 平成の時代に発売した数多くの商品の中から特にヒットした商品を厳選し、期間限定でリバイバル発売するシリーズの第2弾です。2018年12月末から2019年2月末まで販売された第1弾は、シリーズ4品で...
-
投稿日 2019-04-02 06:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パンは、映画「キングダム」(劇場公開日 2019年4月19日・監督:佐藤信介)とタイアップした「ランチパック(肉厚ハムカツとレッドホットカレー)」を、2019年4月1日に発売しています。 2019年1月から同シリーズのイメージキャラクターを務めている、<山﨑賢人>さん主演の映画『キングダム』と...
-
投稿日 2019-04-01 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝、朝食としていただいた「照り焼きチキン」(108円)です。 <照り焼きチキン>のスライスが、マヨネーズで和えられ、パンに乗せられています。刻み海苔が合わさっていますが、意図が分からないまま違和感なく味わえました。 以前いただいた 「チーズダッカルビ」 と同様に(108円)としてのコスパは十分に楽...
-
投稿日 2019-03-22 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいたのは、1946(昭和21)年6月神戸市兵庫区上三条町で創業、1923年2月からは、長田神社の表参道である長田区の長田商店街に工場と店舗を移転された「原田のパン」の調理パンです。正式名称は分かりませんが、仕様から一応「マヨエッグパン」とさせていただきました。 円形のパンの中心の凹んだ部分...
-
投稿日 2019-03-19 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、関西スーパー内の【阪急ベーカリー】にて購入した「チーズダッカルビ」(108円)です。 「ダッカルビ(タッカルビ)」は、韓国の焼肉料理の一種で、鶏肉と野菜を使ったものですが、味わい的には、チーズオニオンといった趣で、肝心の<鶏肉>を意識することはありませんでした。 (1...
-
投稿日 2019-03-11 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ヤマザキランチパックの『スイーツシリーズ』から、「ランチパック あいすまんじゅう風味」(135円・税込)が、発売されています。 「あいすまんじゅう」は、丸永製菓のロングセラーアイスクリーム。良質な北海道小豆を使ったあんが、バニラアイスで包まれています。 ランチパック あいすまんじゅう風味には、北海道...
-
投稿日 2019-03-05 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本字との朝食としていただいたのは、「ブーランジェリ コヤマ」の3月の新製品です。 20センチを超える長いパン生地に、刻まれたゆで卵とチーズのコラボが楽しめる味わいでした。 茹で卵の味わいが、量が少ないためにやや弱めでしたが、柔らかき口当たりのパンのあじわい。おいしくいただきました。...
-
投稿日 2019-02-25 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝いただいた【ブーランジェリコヤマ】の調理パンですが、正式名称がわかりませんので、一応形状から「ピザパン」としました。 <ズッキーニ・赤ピーマン・かぼちゃ・ベーコン>等の具材が、パン生地の上に盛り付けられています。 「ピザ」 とは違い、チーズが多く使用されていない分、あっさりとした味わいで、おいし...
-
投稿日 2019-02-21 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、朝食としていただいたのは、「板宿マル井パン」の「ピザ」(172円)です。 大きな8分の一カットで、食べ応えが去りました。「・・・ピザ」という名称が付いてなく、無難に「ピザ」としましたが、<ズッキーニ・パブリカ>などの野菜が多くトッピングされていました。 カリッとした薄い生地ではなく、パン屋さん...