-
投稿日 2008-11-12 20:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
寒い日が続いておりましたが、今日は気持ちの良い秋晴れの一日でした。仕事のついでに、前回はまってしまった「すじカレーうどん」を再度食べようと、和食堂【まるさ】さんに出向いてきました。本来なら「ぼっかけカレーうどん」と書くところですが、【まるさ】さんは牛すじだけの使用ですので遠慮されたのでしょう。神戸でいう「ぼっかけ」とは、長田区が発祥の地で、正確には牛スジとこんにゃくを甘辛く煮たものを指します。お好み焼きに始まり、うどんやカレー、はたまた丼の具材として地元ではとても人気があります。発祥の地長田のお寿司屋さんには、チラシ寿司にもぼっかけが入れられており、全国的に展開しようとの意気込みで宣伝されてい...
-
投稿日 2008-11-11 13:59
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今夜の食事は、クラブポット。へたに料理をしていないから非常に素直に食べられます。昔より1人前$5値上がりしていました。この写真に写っているのは2人前。結局5人で3人前、食べきれませんでした。1人前$30です。...
-
投稿日 2008-11-09 14:58
my favorite
by
birdy
2日目の11/2は歓喜庵 に泊まりました。私たち12人の貸切!本館の歓喜庵、離れの月庵、星庵に泊まりました。(^_-)-☆9/12人は念願の石鎚山登頂。(*^^)v3/12人は内子 、道後温泉観光でした。夕方、再び歓喜庵で合流して宴会です。紅葉真っ盛りの石鎚山は凄い人出!下りのロープウェイは行列で整理券が出る有様。1時間半くらい待って、真っ黒の中を帰館。先ずは白濁湯の温泉 で疲れを癒して…さぁ、宴会開始!とても美味しかったです。打ち立てのお蕎麦は、お蕎麦苦手なわたしでもOK.(^_-)-☆「今 打ったとこだから先に食べてぇ〜♪」と言われて。細麺で、おつゆは冷たくて美味しかったです。牛フィ...
-
投稿日 2008-11-09 11:21
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
大人1000円 子供500円 期間限定バイキングです。ローストビーフ・ステーキ・スモークサーモンおいしかったです
-
投稿日 2008-11-07 07:53
my favorite
by
birdy
成就社1450mにある白石旅館に泊まりました。山の食事−石鎚山成就社「白石旅館」です。建物やお風呂など、施設は山の旅館ですが、食事がとても美味しかったです。(^_-)-☆スタッフも感じがよくて。成就社には3軒の旅館があるのですが、たまたま一番上に載っていたのと、昨年のday tripの記憶で選んで…大正解でした。(*^^)v↓岩茸! 高い山の岩にこびりついているのを採ってくるそうです。そのお酢の物が珍しくて、美味しかったです。おでんも追加して、再会を祝して宴会でした。(●^o^●) ...
-
投稿日 2008-11-06 22:10
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
明後日の土曜日に近くの葬儀専用ホールさんの駐車場で青空市とホールでは落語会が開催されますそこで・・落語幕の内弁当を作ってみなさんに食べていただこうと企んでいます(笑)中身はまだ非公開です(笑)なかなかの出来に・・・スタッフで喧々諤々の議論中!明後日に乞うご期待!!(笑)...
-
投稿日 2008-11-04 07:45
エンジェルライフ:高松
by
天使
お土産に 京都の美味しい 栗納豆(くりなっとう) 京都の栗スイーツ のお菓子「栗子点心(りぃつてんしん)」をもらった。 美味しいのは もちろん 食べやすい大きさですぐなくなった。 ...
-
投稿日 2008-11-03 00:14
カイの家
by
hiro
今日はお昼に、家族で横浜中華街へ行き、お腹いっぱい食べてきました。
-
投稿日 2008-11-02 23:25
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日 食べたうどんが イマイチだったと 今 考えてて 『そうや!剣山行った時に リフト乗る前に食べたうどんが 素朴で美味しかったと』 と 思い出して ...
-
投稿日 2008-11-02 16:50
エンジェルライフ:高松
by
天使
お店の前を通るといつも車がいっぱいなので つい釣られて源平うどんヘ! が やっぱり 私好みではなかった! 麺の太さは OK!なの...