-
「あけび」は子供の頃、口にして種を飛ばした記憶はありますが「ムベ」は食べた事がありません色合いは綺麗ですが、実は口が開かず中がどのようになっているか皆目見当がつきません...
-
投稿日 2008-11-17 23:45
my favorite
by
birdy
アップが遅くなりました。ゴメンナサイ。今月は11/7に行きました。今月も美味しくて楽しいレッスンでした。(^_-)-☆リゾットが、あんなに芯が残っていて、時間がかかるものなんだと改めて知りました。お店で頼んだら、意外と早く出てくるのは、お米から出なくご飯から作ってるのでしょうか?腰のない、ベチャなのが多いですね。もっとも、わたしは付け合せ程度のリゾットしか食べたことはないですが。(^^ゞラムフィレ肉、初めてでした。クセもなく、美味しかったです。クリスマスにいいですね。ソースが綺麗で、お皿のヒダが効果的!見た目もご馳走でした。(^_-)-☆*フランコジャポネーズ風リゾット*ラムフィレ肉のアーモン...
-
投稿日 2008-11-17 14:04
my favorite
by
birdy
お天気はいいけれど パットがネエ上がって、今 おぜんざいを食べてます
-
投稿日 2008-11-16 23:40
LAN-PRO
by
KUMA
蕪のシーズンになりました。我が家で作る蕪の千枚漬けです。
-
投稿日 2008-11-16 21:28
my favorite
by
birdy
食いしん坊ブログのはずが、閑谷学校の櫂の木ライトアップが飛び入りしたので…10月半ばに行ったPiccolo giggi"です。日替わりランチ、900円(多分、忘れました。(^^ゞ)。この日は「ミラノカツレツ」でした。何の予備知識もなく飛び込んだお店です。とても狭くて…テーブルクロスに透明のビニールク...
-
投稿日 2008-11-16 21:02
LAN-PRO
by
KUMA
日本平に行く途中、焼津のお魚市場で昼食、昼食で食べたのが桜海老のカキアゲです。
-
投稿日 2008-11-16 14:20
エンジェルライフ:高松
by
天使
11月の“マドモアゼル久美子クッキング教室”のメニューです。 *フランコジャポネーズ風リゾット *ラムフィレ肉のアーモンドづけローストソースヴァンルージュ ...
-
投稿日 2008-11-15 21:34
LAN-PRO
by
KUMA
フランス産のリキュールです。久々に飲みました * ヴェール(緑) * ジョーヌ(黄)大きく分けてこの2種類があり、ヴェールはスパイシーでハーブの香りが豊かである。ジョーヌは蜂蜜の甘味が強くまろやかな味わいである。アルコール度数はヴェールが55度、ジョーヌが40度。写真はヴェール
-
投稿日 2008-11-13 22:42
my favorite
by
birdy
「又来軒」の次の日はお寿司でした。(^_-)-☆a daughter-in-lawが早くに予約しておいてくれたので、個室です。姫の七五三のお祝いを再び!(●^o^●)まぁ、よく食べて飲んで!最高に美味しかったです。大満足!散財しました。伊勢海老、お造りになったのにまだ動いてる!ビミョウだけど、わかるかな?左の足です。*香川県高松市春日町562 *087-844-0514 *12時〜14時、16時30分〜22時 *土曜・日曜・祝日12時〜21時 *定休日 水曜 *P有 (30 台)...
-
投稿日 2008-11-12 20:43
my favorite
by
birdy
これからしんばらく「食いしん坊ブログ」になりそうです。(^^ゞ11/8、姫の753に行きました。朝から美容院でアップにして、着物をきて、写真館へ行って、神社にいって。雨の寒い中、フルコースでした。ランチは何がいいかと希望をきくと、「中華!」ウルトラが「デパート券がある」というから天満屋(デパート)の...