-
投稿日 2011-09-18 01:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりの原酒店さんです。和田岬のピアさんばしからpapaさんと、「行きましょか!」 と言う事で。先ずはいつものホッピーからです。ホッピーには、甲類焼酎の 「キンミヤ焼酎」 が合います。アテは立ち呑みの定番、「ポテサラ」 です。...
-
投稿日 2011-09-18 00:15
みどりの風
by
エメラルド
秋祭りの会場となった所の近くにDOZO CAFEという前から一度行ってみたかった日本食レストランがあります。私がオーダーしたのが、この「DOZO GOMOKU RAMEN」です。海老やイカ、鶏肉、お野菜がたっぷりでとっても美味しかったです~!誰かさんは、「つけ麺」をオーダーしたのですが、違う物を予想...
-
投稿日 2011-09-17 23:10
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
赤羽『きんの蔵』にて『仙台復興会議』が行われました。ポールシフト、アセンションの話から、孝明天皇の話と話題は多岐にわたりましたけれど主催者でありながら全く話について行けず2時間足らずで会議はお開きとなりました。・焼きしめじと高菜のクリームチーズ和え 490円・天然真鯛の刺身 690円・秋刀魚の刺身 490円・豆腐とアボカドのサラダ 590円・トントロの炙り焼き 590円・生ビール 550円・富乃宝山 3200円・氷 300円(ク...
-
投稿日 2011-09-17 23:06
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
4軒目は黄色い会議室(駒忠)。ここでようやく冷奴をいただきました。そして健康的に焼酎をお茶割りにしていただきましたが時間はAM2時。閉店の時間です。◆毎日豆腐食べてます!◆ご馳走様でした。住所 東京都中央区京橋3‐9‐9電話 050-5831-2652営業時間 月~金 16:00~翌2:00(L.O.翌1:00)土曜 16:00~23:30(L.O.22:30)定休日 日曜日・祭日【ホットペッパー】http://www.hotpepper.jp/strJ000116639/...
-
投稿日 2011-09-17 22:58
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
3軒目はワンコインのお店。GINZA YATAI BAR (ギンザ・ヤタイ・バー)500円でグラス1杯ですがワインのフルボトルでも1本2000円でいただけます。スパークリングワインと、赤ワインを1本ずついただきました。チーズの盛り合わせが良く合います。しかし、気がつくと終電の時間を過ぎてました。ご馳走様でした。 0037-6069-5732 (予約専用番号)03-3567-4777 (お問合せ専用番号)東京都中央区銀座1-20-10銀座一丁目駅から345m営業時間17:00~翌3:00【食べログ】http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13124605...
-
投稿日 2011-09-17 22:54
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
GINZA YATAI BAR (ギンザ・ヤタイ・バー)に向かう途中にあった立呑みうどん酒場 銀三 (ぎんぞう)ちょっと入ってみようかと覗いてみました。スーパードライ エクストラコールドがありました。氷点下のスーパードライです。しかし、ビールグラスがの冷凍が間に合わずうむむ、、、いまいち氷冷感がありません。でも、一人1.5K。さすが立呑みうどん酒場、安いです。うどんは次回に持ち越しです。03-6226-5870東京都中央区銀座3-14-7 鷲尾ビル 1F東銀座駅5番出口から徒歩4分営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00 [土] 11:00~15:00【食べログ】http://...
-
投稿日 2011-09-17 22:51
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
東銀座のギン酒場注文をしてから目の前で手際良く調理する姿には職人技を感じます。昨日今日のバイトさん出来る技ではありません。相当訓練しているでしょう。センスにも光るものを感じます。九州グルメ特集の期間で大分唐揚げなどいただきました。ご馳走様でした。一人3K。03-3524-0251東京都中央区銀座3-12-11東銀座駅から154m営業時間 昼 11:00~15:00夜 17:00~23:00 (土日祝 22:00)【食べログ】http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13121712/...
-
投稿日 2011-09-17 22:44
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
新しい仲間が増えました。厳しい市場環境にありますが『ピンチをチャンスに』という発想を持ってお互いに頑張ってきましょう。はじめて幹事を任されたHさん本当にご苦労様でした。2次会には行けませんでした。ゴメンナサイ。夏旬メニューが盛りだくさんのコース ◆ 落とし鱧梅肉かけ ◆ おつまみ野菜3種盛り ◆ 鯵とお刺身3点盛り ◆ ゴーヤチャンプルー ◆ 若鶏一枚揚げねぎまみれ ◆ 骨付きソーセージ ◆ 鮪と長芋のそば寿司 ◆ デザート (全8品) +『飲み放題Bコース』 4,000円 瓶ビール・サワー・カクテル・清酒 焼酎(グラス)・ウィスキー(グラス)・ソフトドリンク 生ビール(ピッチャー)・...
-
投稿日 2011-09-17 22:36
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
会社近くでミーティングのため二夜連続の訪問となりました。店長は夏休みのため34歳(だったかな?)の若い社長が切り盛りをしていました。以前はなかった新メニュー”穴子の炙り刺”一日目に注文して美味しかったので二日目も注文。でも、二日目の方は薄くて雑なお造りになってました。生ビールを2~3杯と7~8百円の...
-
投稿日 2011-09-17 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
原酒店さんでよく飲みました。酔った勢いで原さんから神戸駅前の岡八にタクシーで移動です。ここで何を呑み、何を食べたか覚えていません。papaさんに翌日聞きましたら、この日はすべて覚えているとか。酔っても写真を撮るので、翌日写真を見れば何を呑み何を食べたか分かります。この日は、この料理の写真しかありませ...