-
投稿日 2011-11-03 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
まず一番目のお店はここです。(まだ明るい4時過ぎにスタートです)上通町にある酒屋さんです。(一部工事中か?工事用シートが)看板には 「立ち飲み」 と書かれていました。熊本は 「角打ち」 とは言わないようです。(角打ち文化は基本的にはないようです)創業明治二十七年、 120年近い老舗です。4名の角打ち...
-
投稿日 2011-11-03 15:29
みどりの風
by
エメラルド
濃いめのミルクティーを水代わりに入れ、紅茶の葉っぱを入れ、シナモンをちょっとだけ入れたパンです。紅茶の色で中は茶色がかっています。ふわふわのシフォンケーキのような仕上がりになり、とっても美味しかったです。今度は、アールグレイを使ってみようかな。(^▽^)...
-
投稿日 2011-11-03 13:37
my favorite
by
birdy
何年、いえ何十年ぶりでしょう!子供の頃以来かも。小田巻き蒸しを作りました。卵がいっぱいあったので、茶碗蒸しをするつもりでした。晩御飯、なんかボリュームがねぇ、と思って…おうどんがあったので、小田巻き蒸しにしよう!と。ちょっと固まりが悪くてゆるかったです。(^^ゞ茶碗蒸しの時間でしたから、蒸しがたりな...
-
投稿日 2011-11-03 13:12
my favorite
by
birdy
2011年、5/6が終わったんですよねぇ。"Time flies like an arrow."この日は朝から超多忙で、早く主婦を終わらせて野暮用でした。朝イチにお買い物を済ませ、11:00から没頭!そんな日は、ウルトラが大阪で留守なので晩御飯は鉄板焼き!野菜を切るだけ!ほうれん草を茹でるだけ!(*...
-
投稿日 2011-11-03 08:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さて前置きが長くなりましたが、いよいよ今回の熊本訪問の目的の角打ちです。しゅうさんとshinoさんとホテルのロビーで待ち合わせ、4名で熊本角打ちのスタートです。しゅうさんには事前に熊本の角打ち、立ち呑みのお店の下調べをしていただきました。 【神戸角打ち学会として今回の目的は】 ★熊本の角打ちと...
-
投稿日 2011-11-03 07:56
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
近所に ステーキ・ハンバーグ屋さんができましたロイホ系のお店です上2人は、用事があり 娘とかみさん 3人あ~ 安く上がって よかった
-
投稿日 2011-11-03 06:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本蕎麦と日本酒は恐ろしい程、相性が良いのです。蕎麦を食べながら日本酒の冷でも燗でも、そば通、日本酒党にはたまりません。ここ堂賀は厳選した日本酒が揃っています。その中でも安藤師匠のお薦め、おいさんの大好きな日本酒。山口県岩国の地酒 『獺祭』 「東の十四代! 西の獺祭!」 とおいさんは呼んでいます。...
-
投稿日 2011-11-02 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
このお店に顔出ししますと、とにかく一番目に注文をするのが、「肉するめ」です。ビールのアテとして、肉の甘みを感じさせ、歯ごたえのある感触がたまりません。いろいろとアイデアメニューが多いお店ですので、まずは「肉するめ」を味わいながら、メニューの黒板を見て、次の肴を考えるのがいつもの呑み方です。今夜の二番...
-
投稿日 2011-11-02 12:58
my favorite
by
birdy
スーパーで見つけました。一応、瀬戸内海産鰆だし、本鰆とかいてあるし…でもねぇ、1パック380円と言うのがねぇ、不安。普通、何時も贈り物に買うお店なら1切れ1050円するし…何時も漬けてもらうお魚屋さんは、もう少し小さくて1切れ315円だし…まぁ、これは190円だし、失敗でも惜しくないかぁと思って買い...
-
投稿日 2011-11-02 12:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トルコライスがおいしかった 【神戸トルコライスカフェ】 さんが、夏場にお店を閉められ、しばらくこの方面にはご無沙汰でした。そろそろ別のお店ができているのではないかとおもい、足を向けてみましたが、空き家のままです。何もなければ近くの 【とんとん】 さんにと考えておりましたが、愛想のいい若い店主さんがお...