-
投稿日 2011-10-30 12:05
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
地元で人気のやきとんの店です。いつも満席です。この日は土曜日、開店は16時です。開店の少し前から並びました。やきとんはオール100円です。旨い!特にレバーはジューシーで濃厚で絶品です。チレ(脾臓)は少し脂身があり甘く美味しい部分です。久しぶりに美味しいやきとんをいただきました。刺身や一品料理も豊富で美味しく格安でいただけます。焼酎、日本酒、銘柄も取り揃えてあります。16時から19時30分まで3時間半ビールにホッピー、ハイボールとたくさん飲んでたくさんいただいてひとり4.3Kでした。ご馳走様でした。東京都板橋区常盤台4-25-1 サンライフ上板 1F03-3936-8910東武東上線 上板橋駅北...
-
投稿日 2011-10-30 11:19
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
『昭和を肴に酒を飲む』有楽町ガード下のまんぷく食堂研究会の帰りに立ち寄りました。東京都千代田区有楽町2-4-103-3211-6001有楽町駅から徒歩1分http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13010984/...
-
投稿日 2011-10-30 03:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR三ノ宮駅の東側、高架下にある老舗の居酒屋さんです。オーナーのママさんは大分の出身です。以前にも紹介しましたが今回は料理のみです。いつもサラリーマンで賑わっています。料理はどれも安くて美味しいです。仲間でわいわい遣るには持って来いの店。 ★ここに来るとついつい食べ過ぎてしまいます。...
-
投稿日 2011-10-30 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新開地通商店街にある店です。公園前世界長を南に少し下った所です。最近オープンした立ち食いのお店です。「ちょっと入ってみようかと・・・」「かけうどん・180円」 「たこやき4個・160円」 「かやくご飯・150円」 〆て490円、 お腹が一杯、食べ過ぎた!マドンナは、「きつねうどん・230円」 ...
-
投稿日 2011-10-29 21:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつもの呑み処【鈴ぎん:福寿】で呑んでおりましたら、呑み仲間の <たっちゃん> と遭遇してしまいました。お好み焼きの大好きな<たっちゃん>ですので、いつも足を向けるのは【貴八】さんです。よく食べよく呑む<たっちゃん>ですので、お好み焼きの注文は任せて、わたしはいつも適当に横取りして食べております。せ...
-
投稿日 2011-10-29 20:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は池袋にあるチェックというすごく昭和30〜40年代の洋食屋さんでハンバーグを食べました。本当にすごくいい雰囲気で昔の戻ったような・・・是非昭和30年代生まれの方はお試しください。http://gourmet.livedoor.com/restaurant/5510/...
-
投稿日 2011-10-29 13:39
my favorite
by
birdy
ウルトラの所属LCの1000回例会の食事です。夏やクリスマスの家族会は、バイキングが多いんですが、今回はテーブルサービスのお料理でした。もう若くないから、バイキングはきついです。少しづつ、美味しいお料理が食べたいです。どれもとても美味しかったです。昔、クレメントHのオープン直後、お料理もサービスもイ...
-
投稿日 2011-10-29 09:34
my favorite
by
birdy
以前、あまり甘くなかったと思った太秋柿、美味しくなりました。しっかり熟成されたみたい。とても甘かったです。(^_-)-☆まろやかな口触りになりました。\(~o~)/
-
投稿日 2011-10-29 02:02
みどりの風
by
エメラルド
ただいまドイツ出張中のお友達から、パン焼き器をお借りしました。今月中旬にお預かりしてから、今までの間、取扱い説明書を読み、パンの本を読み、足りない素材を買い込み、満を持してのチャレンジでした。この機械をお借りしてからは、パンを買っていません。それでいつもパン屋さんで買っているブドウパンの在庫がついに...
-
投稿日 2011-10-28 21:03
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
ぎりぎり間に合ったかな? パンプキン・ジェラート 初登場です♡ スチコンでほくほく蒸し上がりました。 ジェラートになると 何ともいい色です。 いも・たこ・なんきん どれが好き?