-
投稿日 2012-11-03 02:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「KOBE☆灘の地酒バル」 のお礼にと各店舗を廻っています。 「さかなでいっぱい」 「かこも」 「しんの介」 「ロッホ」 「アルス」 「内野キッチン」 そしてここ、「お好み焼き・鉄板焼 みどり」 マスター、店長、オーナー、大将、女将、みなさんにお礼と感想をお聞きしています。 この日はマスターとママに...
-
投稿日 2012-11-02 21:48
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
淡路産のサザエの刺し身で出た肝です。 いつもの、さかなでの 「珍味4種盛」 で出していただきました。 刺し身も美味しいのですが、肝も苦味がリ酒の肴に合います。 4種盛は他に 「たこ酢味噌」 「カニ酢」 「ちりめんじゃこ」 長崎産の 「ひらめの刺身」 もいただきました。 どちらも380円。 お酒は 「...
-
投稿日 2012-11-02 21:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『春霞 栗林 特別純米』 (はるがすみ りつりん) (名)栗林酒造店 秋田県仙北郡美郷町 米どころ 酒どころ ...
-
投稿日 2012-11-02 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『旭鳳 純米原酒 秋のいざない』 (きょくほう) 旭鳳酒造(株) 広島県安佐北区可部 「私が造りましたシリーズ・秋」 広...
-
投稿日 2012-11-02 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに【OBABA】に顔出ししてきました。 連休前ですので、また「突き出し」の用意がないのではと、なんだか嫌な予感がしておりました。 「いやぁ~、ファルコンさんいらっしゃい。今日は病院に行ってたんでねぇ~」と前置きのあと、出てきたのは「茹で卵」ひとつです。 「二つに切るぐらい出来んのかなぁ」と言...
-
投稿日 2012-11-02 20:04
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
前回買いすぎたので今回は美味しそうなお寿司を1つとサラダ。美味しくいただきました。
-
投稿日 2012-11-02 19:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『鳳凰美田 冷卸 山田錦 純米吟醸』 (ほうおうびでん ひやおろし) 小林酒造(株) 栃木県小山市 栃木の銘酒 food 秋刀魚寿司 ゴーヤのお浸し ...
-
投稿日 2012-11-02 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
閉店のお店ばかりが目立つ神戸市内ですが、昨日1日(木)、メトロこうべ(神戸タウン)に、新しいお店が開店しました。 高速神戸駅東口の改札の前にありました、閉店したカメラショップの跡地です。 2010年2月に兵庫区松原通で開業された【春夏秋冬】ですが、市内2店舗目の展開です。 「食ぱん」だけの専門店とし...
-
投稿日 2012-11-02 15:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉にある 『ARS』 地ビール専門店としては珍しい店。 それも国産生ビールしか置いてません。 17種類から好きなビール3種類が選べるセット(1,000円)が人気です。 他にもお得なセットがたくさんあります。 【ARS人気TOP3】 1位 富士桜高原麦酒 ヴァイツェン 2位 宮崎ひでじ麦...
-
投稿日 2012-11-02 14:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「KOBE☆灘の地酒バル」 のお礼にと各店舗を廻っています。 まさに 「お礼参り」 でなく 「お礼巡り」 です。 ここ、住吉に最近オープンしたお店、バルにも積極的に参加していただきました。 『CRAFT BEER ARS kiLaLa住吉店』 何と! 国産の地ビールが17種類も揃っています。 そ...