-
投稿日 2022-05-24 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比138円19銭(0.51%)安の2万6863円33銭で前場を終えています。 米株価指数先物が日本時間同日午前の取引で軟調に推移し、また、24日のアジア株式市場では、中国・上海株や香港株が下落しており、日本株の重荷となりました。 主力の値がさ株の一...
-
投稿日 2022-05-24 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。 前週はインフレが企業収益を圧迫するとの懸念が高まり、前週まで8週連続で下落し、その間の下落幅は3600ドル近くに達しています。割安感や値ごろ感に着目した銘柄が相場を押し上げました。 <バイデン米大統領>が23日、中国製品に課してい...
-
投稿日 2022-05-21 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅に3営業日ぶりに反発し、前日比8ドル77セント(0.028%)高の3万1261ドル90セントで取引を終えています。 インフレの高止まりと米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めが米景気を冷やすとの懸念が強まり,景気敏感株を中心に売りが先行...
-
投稿日 2022-05-20 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。前日に付けた年初来安値を下回っています。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も続落で始まっています。 低調な小売り決算が相次ぎ、インフレが企業収益を圧迫するとの懸念が強まりました。物価高と景気停滞が同時に進むスタグフレーション...
-
投稿日 2022-05-19 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は4営業日ぶりに大幅に反落しました。前日比1164ドル57セント(3.57%)安の3万1490ドル07セントで取引を終え、年初来安値を更新しています。下げ幅は今年最大となっています。 米小売り大手の「ターゲット」の2022年2~4月期決算が(52%)の減益...
-
投稿日 2022-05-18 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日続伸して始まりました。 朝方発表の4月の米小売売上高を受け、米景気減速への過度の懸念が和らいでいます。消費関連株やハイテク株などを中心に買いが入り、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発して始まっています。 4月の小売売上高は変動が大きい自...
-
投稿日 2022-05-17 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落で始まりました。 朝方発表の5月のニューヨーク連銀製造業景況指数が大幅に低下し、景気への懸念が改めて強まっています。前週末の13日に反発が目立ったハイテク株も売り直されています。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も3営業日ぶりに反落して始まっ...
-
投稿日 2022-05-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は7営業日ぶりに反発し、前日比466ドル36セント高の3万2196ドル66セントで取引を終えています。前日までの6日続落で2330ドル(6.8%)下げており、短期的な自律反発を期待した買いがハイテク株を中心に優勢でした。 足元で下げが目立ったハイテク株が買...
-
投稿日 2022-05-13 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は6日続落して始まりました。午前9時35分では前日比310ドル81セント安の3万1523ドル30セントと、前日に付けた年初来安値を下回っています。 米長期金利の低下にもかかわらず、ハイテク株には売りが続いています。今年に入ってからの株価の大幅下落で信用取引...
-
投稿日 2022-05-12 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5日続落し、前日比326ドル63セント(1.02%)安の3万1834ドル11セントで取引を終えています。 連日で年初来安値を更新しています。11日発表の4月の米消費者物価指数(CPI)の伸びが市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めを警...