-
投稿日 2024-01-06 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました同日発表の2023年12月の「米雇用統計」で非農業部門の雇用者数の増加幅が市場予想を上回りました。雇用統計を受け、米長期金利が上昇し、株式相場の重荷となっています。半面、米経済がソフトランディング(軟着陸)に向かうとの期待が根強く、ダ...
-
投稿日 2024-01-05 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。4日発表の雇用指標が労働市場の底堅さを示しています。米連邦準備理事会(FRB)による利下げが見込まれるなか、米経済が大幅な悪化を避けられるとの見方が相場を支えています。 朝発表の2023年12月のADP全米雇用リポートは非農業部門...
-
投稿日 2024-01-04 06:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。米債券市場で長期金利が上昇(債券価格は下落)し、株式の相対的な割高感を意識した売りが出ています。また、3日午後の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(2023年12月12~13日開催分)の公表を前に買いを手控える動きもありました。...
-
投稿日 2024-01-03 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2024年最初の取引となる(1月2日)の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米長期金利が上昇し、株式の相対的な割高感から売りが出ています。スマートフォンのアップルの(3%)の下げが目立ち、指数の重荷となりました。もっとも、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに転じるとの観測は根...
-
投稿日 2023-12-30 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が、2024年の前半にも政策金利の引き下げに動くとの見方が引き続き株式相場の支えとなっています。 一方、ダウ平均は連日で高値を更新。休暇シーズンで取引参加者が少なく、3連休を前に持ち高調整の売りも出や...
-
投稿日 2023-12-28 06:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。目新しい取引の材料を欠くなか、持ち高調整の売りが先行して始まりました。半面、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測が引き続き相場を支えており、ダウ平均はほどなく上昇に転じています。 朝方は売りが優勢でしたが、投資家の買い意...
-
投稿日 2023-12-27 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が、2024年前半にも利下げを開始するとの期待が相場を支えています。半面、ダウ平均が過去最高値更新を続けた後で、主力銘柄の一部には利益確定や持ち高調整の売りも出て上値は重い流れです。 前週発表の11月の米個...
-
投稿日 2023-12-23 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。朝発表の11月の米個人消費支出(PCE)が米国のインフレ鈍化を改めて示し、投資家心理を支えています。半面、前日に四半期決算を発表したスポーツ用品のナイキが一時(12%安)となり、指数の重荷となりました。 22日発表の11月の米(...
-
投稿日 2023-12-22 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米利下げ観測や米経済がソフトランディング(軟着陸)できるとの期待が投資家心理を支えています。ダウ平均は前日に「475ドル92セント」下げており、好材料の出た銘柄を中心に押し目買いが入っています。 ダウ平均株価は前日の20日に10...
-
投稿日 2023-12-21 06:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は10営業日ぶりに反落して始まりました。前日までに連日で過去最高値を更新しており、主力銘柄には持ち高調整の売りが優勢となりました。 米連邦準備理事会(FRB)が2024年の早期に利下げに転じ、米経済を支えるとの見方が支えとなり、米主要株価指数は前日まで...