-
投稿日 2024-03-19 05:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。人工知能(AI)の業績貢献が期待される大手ハイテク株が上昇し、投資家心理を支えていますが、米連邦公開市場委員会(FOMC)を19〜20日に控えて様子見も見受けられます。 18日、米ブルームバーグ通信はアップルがスマ...
-
投稿日 2024-03-16 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米長期金利が上昇し、ハイテク株を中心に株式の相対的な割高感が意識されていますが、米経済が底堅く推移するとの期待は相場を支えています。 長期金利は一時(4.31%)と2月下旬以来の高水準を付けています。今週に発表されました物価指標...
-
投稿日 2024-03-15 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は高く始まった後、下落に転じています。 朝方発表の2月の米卸売物価指数(PPI)が『0.6%上昇」と市場予想「0.3%上昇」を上回りました。米長期金利が上昇し、株式の相対的な割高感が相場の重荷となりました。 朝方発表の2月の米卸売物価指数(PPI)...
-
投稿日 2024-03-14 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続伸して始まりました。米経済が底堅く推移するとの見方から、主力株の一部に買いが入っています。半面、長期金利が上昇しており、投資家心理の重荷となっています。 12日発表の2月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比の上昇率が「3.2%」と市場予...
-
投稿日 2024-03-13 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。朝発表の2024年2月の米消費者物価指数(CPI)は市場予想より強い内容でした。インフレの沈静化に時間がかかっているとの見方から、米長期金利が上昇、長期債価格が下落し、米株式相場の重荷となっています。 2月の(CPI)は前年同...
-
投稿日 2024-03-12 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ニューヨークも3月10日から「夏時間」となっていますので、〈ダウ平均株価〉も日本時間では、いつもより1時間早く取引を終えていますので、早起きしてまとめるのも大変です。 11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落して始まりました。前週末8日に続いて半導体株の下落が投資家心理の重荷となり、12日...
-
投稿日 2024-03-09 06:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で、朝方に発表されました2月の米雇用統計は雇用の伸びが市場予想を上回りましたが、賃金上昇が落ち着く方向を示しました。強弱が入り交じる内容だったことから、株式相場の方向感が出にくく、ダウ平均は前日終値を挟む小幅な動きで始まりました。 2月の米雇用...
-
投稿日 2024-03-08 06:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。ハイテク株を中心に買いが入り、投資家心理を支えています。一方、8日には2月の米雇用統計の発表があり、積極的に買いを入れる動きは限定的でした。 7日発表の週間の新規失業保険申請件数は21万7000件と市場予想と同じでした。同日発表の...
-
投稿日 2024-03-07 06:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。前日までの2日間で500ドルあまり下げた後で値ごろ感からの買いが先行しています。 前日はアップルなどハイテク株を中心に売りが広がりました。6日朝はアマゾン・ドット・コムやセールスフォースなどハイテク株の一角が持ち直し...
-
投稿日 2024-03-06 06:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。前週にかけて主要な株価指数の最高値更新が続いた後で、ハイテク株中心に利益確定や持ち高調整の売りが出ています。 米株式相場は昨年11月以降、ほぼ一本調子の上昇が続き、ダウ平均株価は今年に入って4日までに1300ドル上げています。多く...