-
投稿日 2024-02-09 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。前日に四半期決算を発表した映画・娯楽のウォルト・ディズニーなどが買われています。半面、米長期金利の上昇が重荷となり、ダウ平均は小幅に下げる場面がありました。 ウォルト・ディズニーは一時(10%)上昇しました。前日に発表した202...
-
投稿日 2024-02-08 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。米経済のソフトランディング(軟着陸)への期待が引き続き相場の支えとなっています。もっとも、米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ転換観測の後退は上値を抑えています。 このところの米経済の底堅さを示す経済指標に加え、市場予想を...
-
投稿日 2024-02-07 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米長期金利が低下し、主力株を中心に押し目買いが入りました。半面、米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ観測の後退は引き続き米株相場の重荷となっています。 米債券市場で長期金利は(4.1%台前半)と、大きく上昇した前日の終値...
-
投稿日 2024-02-06 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。 米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退し、相場の重荷となっています。前週末にかけて「ダウ平均株価」や多くの機関投資家が運用指標とする「S&P500種株価指数」が過去最高値更新を続けており、主力株全般に利益...
-
投稿日 2024-02-03 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。同日朝発表の1月の米雇用統計が労働需給の引き締まりを示し、米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げ観測が後退。投資家心理を冷やしています。 1月の米雇用統計では、非農業部門の雇用者数が前月に比べ35万3000人増えています。市場...
-
投稿日 2024-02-02 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2月1日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。1日発表の米雇用指標が労働需給の緩和を示し、物価上昇率が減速するとの見方が広がりました。ダウ平均株価は前日に「317ドルオ1セント」(0.82%)安と大きく下げた後で、主力銘柄には押し目買いが入っています。 1日発表の週間の新...
-
投稿日 2024-02-01 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
31日の米株式市場でダウ工業株30種平株価は一進一退で始まりました、朝発表の米雇用関連指標が労働需給の緩和を示す内容で、米連邦準備理事会(FRB)の利下げを後押しする内容と受け止められました。買いが一巡した後、ダウ平均株価は上げ幅を縮め、下落に転じる場面が出ています。ハイテク株の下落が投資家心理の重...
-
投稿日 2024-01-31 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。30日夕にソフトウエアのマイクロソフトやネット検索のアルファベットなど大型ハイテク銘柄の決算発表があります。様子見の雰囲気があり、ダウ平均は小幅な値動きにとどまっています。 マイクロソフトは前日までに昨年末と比べ(9%)近く上...
-
投稿日 2024-01-30 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米長期金利が低下し、株式の相対的な割高感が薄れたとみた買いが入りやすいが、週内に大型ハイテク企業の決算発表や米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、積極的な売買を手控える雰囲気があります。ダウ平均は小幅な下落に転じる場面もみられま...
-
投稿日 2024-01-27 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。朝発表の米経済指標がインフレ鈍化の継続を示し、投資家心理を支えています。半面、前日に最高値を更新した後で、主力株の一部に利益確定売りが出て、下げる場面もありました。前日に2023年10〜12月期決算を発表した半導体のインテルが大幅...