English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ドラマ"の検索結果
  • 向こう岸~法の下の平等と権利~

    投稿日 2025-04-06 17:32
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    録画したままになっていたドラマ「向こう岸」をようやく見ました。   視聴前から「あの本」が出てくることを知っていたから、 なかなか見れなかったけれど、 1年半かけてようやく、見ることができました。   正直、「知っている」からこそ、いろいろと思うところがあった。   あの状態の母親に就労を勧めるの...
  • 嘘つきレトリック

    投稿日 2024-10-20 22:27
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    1話は、冒頭で時代設定がわからず面食らったものの、   次第にファンタジックな能力と レトロな世界観の親和性に惹かれて、   とても楽しませてもらいました。   続く2話は、嘘か本当かを手で合図したり、 時間稼ぎにしょうもない会話を繰り広げたりするのがおもしろかった。   ただ、ややテンポが悪くて...
  • 夜に駆けないでほしい

    投稿日 2024-10-20 16:35
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    モンスター1話のテーマを、 「勝利の方程式」でやっていたら、   きっともっと違った展開になったんだろうな、と思う。   というか、モンスター1話の中で何度か出てきた「あの言葉」や概念を、 そんなに簡単に扱うこと自体、   その是非を問わずにただ使い捨てること自体、 私には無理なのかもしれない。 ...
  • 踏みとどまるかどうかは、まさに紙一重

    投稿日 2024-10-20 14:28
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    今期はドラマが豊作で、取捨選択が大変です。 試しに見てみたモンスター第1話。   恋人との関係よりも、労務問題の方が大きく影響してそうだな、とは序盤の段階で思ったけども。   衝撃のラストに、心が落ち着かない。 このモヤモヤが、後半のストーリーに影響してきたりするんだろうか。   若い女性弁護士が...
  • ハヤブサ消防団

    こんにちは   つい先日までAudibleで「ハヤブサ消防団」を聞いていました。 題名とは違ってミステリーとなっていて、音声だけですが臨場感もあって とても楽しめました。   そーいえば、むかしテレビでドラマも放映されていて、たしか録画していたと思い出し、その当時は、録画だけして観ていなかったので、...
  • 光る君へ 第8話

    投稿日 2024-02-25 21:40
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    祈祷や口寄せのシーンが見事だった。   5話で低レベルのまがい物を見せられているからこその、あの説得力。   仮に現実離れした描写であったとしても、 前段できちんとあからさまな偽物を見せておけば、 それとの比較でこんなにも本物感が増すんだと勉強になった。   あとは、今までずっと、まひろから度々明...
  • 光る君へ 第6話

    投稿日 2024-02-11 21:33
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ラストの和歌、初見でもキュンとしたんだけど、 意味を調べてから見直したらキュン度がヤバくて身悶えてる。   余韻が覚めやらず、エモーショナルな古語や和歌に触れたくて、 久々にRUIの「泪月-oboro-」を聴いている。     ...
  • 光る君へ 第4話

    投稿日 2024-01-28 21:21
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ひょんなことから相手の正体を知ってパニくる描写、 ストーリー展開としてすごく好き。   この手の描写、私にとっての元祖はセイント・テール。   右大臣家の3兄弟それぞれに対する複雑な感情を、 たった一言ずつで見事に表現する吉高まひろ様が素敵すぎる。     ...
  • いちばん好きな花

    投稿日 2023-10-28 14:07
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    なんだかすごく、じんわりくるお話で、なんとなく、Silentに似ているなぁと思ってたら、録画してた2話のエンディングクレジットで、脚本家が生方さんだということを知って、Silentの人じゃん!!ってなった。もしかしたら、予告の段階で小耳に挟んではいたのかもしれないけど、すっかり忘れてた。最初に気になったのは、脚本家がSilentの人ってのがあったかもしれないれど、実際に見ようと思ったのは、予告でかじった設定や展開、キャストに惹かれたからで、録画したままのドラマをようやく見ようと思ったときには、脚本家のことはすっかり忘れていたから、2話のエンディングクレジットで名前を見て驚いた。なんとなく、セリ...
  • 地獄にいたシェパード

    投稿日 2023-09-30 21:19
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ドラマ「転職の魔王様」の最終回。魔王様が本当に、前の職場の先輩と重なった。自分にも他人にも厳しくて、彼の言葉は時にナイフのようだった。言ってることは正しいけれど、求めるレベルが高いから、周りはなかなかついていけなくて、時に疲弊したり委縮したりしてしまう。でも彼自身はしっかりとこなせているから、誰もまともに反論ができない。自分や同僚が鋭い言葉を浴びる度に、私は何度も心の中で鬼だと叫んでた。だけど。あの人は本当に鬼だったのか。彼が異動し、彼の仕事を引き継いでみて思った。あの人は周りが言うほどには、完璧なわけじゃない。でも、それでも、私なんかよりはずっと先を歩いている。追いかけても追いかけても追い付...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 1/221