-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪時間があるときは現場に「おつかい」に行くことを心がけています。事務所にいてはわからない現実がキャッチできるからです。現場での人生の先輩たちの姿勢からわたし自身学ぶことが多くあります。納期に間に合うようにどんな困難なことも工夫を凝らし、鍛錬し技術を磨く姿は神々...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪子どものころから憧れていた英会話。中学英語もままならないレベルです。かろうじて英検3級取得。それも大人になってから。Instagramで英会話の投稿をよくフォローしていた今日この頃。そこで「ヘンリー英会話プログラム」に出会いました。8週間で英語力を上げてくれ...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪月曜日の朝です。今週も元気に一週間を過ごしたいですね。わたしの職場は製造業。立つ姿勢にしても座る姿勢にしても長時間同じ姿勢であることが多い職場です。意外と同じ姿勢は身体に負担があるもの。身体を動かすことを心がけることが健康を維持する秘訣です。従業員の方の中に...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪朝起きて来た夫が「今日は父さんが夢に出て来た。」「いつものようにきちんと帳簿を付けようとしていた。」と嬉しそう。義父が亡くなって7年が過ぎたでしょうか。義父はお父様(夫の祖父)が早くに他界したことで戦後すぐに一家離散となり中学までしか通えませんでした。呉服屋...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪お休みの日は何をされていますか?わたしは若いときには「寝だめ」とか言ってお昼まで寝ていることが多くありました。でも寝たはずなのにすっきりした感じがなくて頭の中がぼーっとしていて。せっかくのお休みがいつの間にか終わっていたということもしばしば。これは起きている...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪コロナになってオンラインを活用することが増えました。それに伴って会議用の大型モニターや双方向のマイクスピーカーも購入。自分の机で使えるようにマイクヘッドホンも用意しています。オンラインでの会議は画面共有が簡単にできるので短時間で情報が共有しやすくて便利だなぁ...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪わたしは集中しだすとついついやり過ぎてしまう癖が。通常業務のほかにプロジェクトなどはじまると残業時間が増えてしまいがち。通常業務もあるのだから仕方がない。そう言い訳しながら面白くなってしまう。でも段々身体が辛くなって脳の回転が悪くなって気持ちがネガティブに傾...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪職場で悩んでいる方のお話をうかがうと悩みについて理解をしていないことで「苦しんでいる」のだなぁと感じます。人間関係がうまくいかない仕事の業績があがらない同期と比べて認めてもらえていない自分の思いがうまく伝えられないやりがいが見つからない生きているといろいろな悩みがやってきます。ん? 悩みは本当に「やってくる」のでしょうか。実は悩みはいつもお隣にあるもの。人間として生きていればこそ。悩んでいると思っているときこんな声が頭の中で聞こえていませんか?「どうしてあの人はわかってくれないの」「わたしが上手くやれないからダメだ」「上司が自分をちゃんと評価してくれな...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪今日は義母の通院の日。本当は先週でしたが、東京でも雪が降る日だったので大事をとって予約日を変えてもらいました。いつもより早く出発するので手早くできるドライカレーにしました。ドライカレーといってもひき肉のほかに家にあるお野菜を刻んで入れてカレー粉で味を付けるだ...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪年齢と経験を重ねたことで心の中に波風があまりたたくなった今日この頃。わたしも若いときは人間関係に悩むことがよくありました。なぜ、あの人は怒っている顔でわたしを見るのだろう。なぜ、あの人はわたしを無視するのだろう。なぜ、わたしにだけ刺々しい言い方をするのだろう...