-
投稿日 2020-09-16 08:07
ネトエンの日常
by
naposan
昨日、仕事を終え、ちょっと嬉しいご依頼の仲介しててたら、「ちょいと飲みたい」というお話をもらったので、ちょいと飲み会。絶賛引きこもり中なので、やっぱり外で飲むのはいいねぇ。主な話題は「業務ハック」開口一番、「誰やらがあーしてこーしてて、イケてないねん。」という。前職でもそうだったけど、「イケてない」...
-
投稿日 2020-09-14 19:08
ネトエンの日常
by
naposan
Facebookからご縁があり、自宅で絶賛引きこもり中の中、これからのこと考えてみたく、初めて「キャリアコンサル」なるものを受けてみました。なんせZoomでガッツリ話をするのは久しぶり。どんな方かもわからず、大切な友人からの紹介とはいえ、不安で仕方ありませんでした。で、Zoomに接続・・・。あら??...
-
投稿日 2020-09-06 21:04
ネトエンの日常
by
naposan
土曜はゆっくり起きて、家事をちょこっとしてからご縁があり「フォーマル」なパーティーへ出席。「手ぶらだとなんだかなぁ~。」と思って、贈答には頼りになる「阪神百貨店」へ。流石。全国のお土産イベントをやっていて、お目当てのお菓子をゲット!・かもめの玉子(宮城)・落花生モナカ(千葉)・一六タルト(愛媛)をお...
-
三日間走り抜けましたー!三日間みっちりコーチング講座を開催。いやぁ、楽しかった~(^ω^)つくづく講座好きって思います。コーチングの講座は何がいいってスキルを習得するんだけどスキルに留まらないところ!!コミュニケーションのスキルというだけあって相手との関係性の作り方がいかに重要で、それをどのように築...
-
今年初めてパソコン開けての作業をこのブログでスタート。経営者をマネジメントと呼びますが、英語で”manage”とは「何々をさせる」という意味があります。一方、"lead"は「導く」。新しいことを起こし、継続することができるのは、マネジメント力ではなく、リーダーシップ力だと常日頃から思いますが、年を重...