-
投稿日 2018-04-06 20:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
淡路ハイウェイオアシスに、無料で飲める「淡路たまねぎスープスタンド」が設置され。4月7日(土)から提供を開始します。うどん県の高松空港には、「うどん出汁」が出る蛇口が設置されていますが、ご当地PRとして、面白い試みだと思います。淡路に行くと、甘い玉ねぎをいつも買って帰る人も多いと思いますが、無料で飲める玉ねぎスープは、嬉しいサービスではないでしょうか。蛇口から出てくる玉ねぎスープは、11時から17時まで提供され、お替り自由です。コンソメ味だそうで、トッピングのフライドオニオンさらに美味しくなります。トッピングは有料のようです。淡路たまねぎスープスタンド 公開記念キャンペーン2018年4月7日(...
-
投稿日 2018-04-06 18:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プレナスが運営する「やよい軒」は4月6日、牛バラ肉の焼肉とたっぷりのもやしを、熱々の鉄板で食べる「牛焼肉定食」(税込720円)を発売しています。「牛焼肉定食」は、牛バラ肉の焼肉とごま油で風味付けしたもやしを、にんにくとコチュジャンを使用したコクのある付けダレで仕上げられています。また、肉好きには、牛肉の量が2倍の「特盛牛焼肉定食」(990円)も用意されています。また、「牛焼肉定食」を含む対象商品を注文するともらえる「やよい軒券」を5枚集めると、人気定食のいずれか1食が無料となるキャンペーンも同時に実施されます。やよい軒券配布期間は、4月6日午前10時~5月31日午後2時までで、商品引換期間は、...
-
投稿日 2018-04-06 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、イオンのプライベートブランド「ひとときスイーツ」の「しっとりふんわりバウムクーヘン」(105円・税込)です。バウムクーヘンとしては、「しっとりなめらかメープルバウム」・「さわやかレモンのふんわりバウム」・「桜香るバウム」・「抹茶のバウム」・「パンプキンノバウム」などの種類があるよう...
-
投稿日 2018-04-06 12:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は17℃と高く、15:00頃から雨の予想の神戸のお天気でしたが、9時頃から雨が降り出しました。本日のお弁当のおかずは、「回鍋肉」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「マカロニと卵のサラダ」+「赤かぶ漬け」+「おくらと湯葉のお浸し」で、(495キロカロリー)でした。「回鍋肉」は本来、豆板醤を用い...
-
投稿日 2018-04-05 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丼と京風うどんチェーン「なか卯」は、「鴨つけそば」「鴨つけうどん」を、4月5日(木)11:00から発売しています。価格はどちらも、並550円、大盛り650円です。 冷たい二八そばを、なか卯自慢のだしでつくった温かい鴨つけ汁で食べる「冷や熱」のメニュー。汁にはやわらかい鴨肉(モモ・ムネ肉・つくね)が入っており、シャキシャキ食感の青ネギ、香り豊かなゆず皮がトッピングされています。 鴨のモモ肉とムネ肉は皮目を炙ることでうまみを引き出しており、鴨脂のコクと旨みがたっぷり溶け込んだ鴨つけ汁が、そばによく絡むとか。...
-
投稿日 2018-04-05 17:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝方、少しひんやりと感じましたが、例年並みの気温のようでした。今までが暖かく過ぎたようです。本日のお昼ご飯は、「豆腐ハンバーグおろしソース掛け・スナップエンドウ・トマト」+「キャベツと小エビのオーロラサラダ」+「パンプキンスープ」+「フルーツゼリー」でした。昨日の ...
-
投稿日 2018-04-04 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1984年の発売より30年以上の歴史を重ねる辛味スナックの代表的ロングセラーブランド「カラムーチョ」から、「スティックカラムーチョ 絶品わさび味」が4月3日(火)より湖池屋オンラインショップで先行販売されています。全国での店舗販売は4月23日からになります。価格はオープン。(参考:・内容量:1箱・12袋入り(100g/袋)・価 格・2,016円(税抜) ※送料別)これは、わさび味のスティックカラムーチョ。安曇野産わさび葉と北海道産山わさび、ふたつの異なる個性のわさびが絶妙にブレンドされているとか。さらにガーリックやオニオンをほんのりきかせることで、カラムーチョらしいおいしさに仕上げられていると...
-
投稿日 2018-04-04 19:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
セブン・イレブン限定で、「カルビー じゃがりこ 鉄鍋餃子味」が4月4日より順次発売されています。数量限定、価格は(152円・税込)です。これは、鉄鍋にのった餃子のおいしさを表現した「じゃがりこ」です。 いつもに増して、こんがり茶色いじゃがりこに。キャベツらしき緑色のつぶつぶが練り込まれているようで、 味は完全に餃子そのものだとか。...
-
投稿日 2018-04-04 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、個別包装された新宿中村屋の「厚切カステラ」です。以前にも個別包装された福寿屋本舗の 「カレー」 がすぐに思いつきますが、カステラまで製造しているとは想像外でした。名称通り厚めのカステラでしたが、特に味に特徴は感じられませんでした。...
-
投稿日 2018-04-04 12:58
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
4月1日~3日、池袋を拠点とした家事代行サービスへ。池袋の駅は、どこから溢れてくるの?!というくらい、人で溢れていました。眩暈がしました。4月2日は、埼玉の友人と鎌倉小旅行に行きました。お愉しみの富士山は、行きは雲の中、帰りは霞の中でした。三日間とも晴れていましたが、花曇りなのかスモッ曇りなのか、青...