-
投稿日 2018-10-18 21:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プレンティ西神中央(神戸市西区)で「ハンバーガーフェスタ2018 inプレンティ西神中央」が10月20日、21日に開催されます。当日は、全国から約10店のハンバーガーショップが出店します。テントブースの他、個性的なキッチンカーも集結。食材や製法にこだわる「グルメバーガー」や、ご当地の名産をハンバーガーに盛り込んだ「ご当地バーガー」などが提供されます。特設ステージでは、「世界初のご当地バーガーアイドル」として活動する女性アイドルグループ<ハンバーガールZ>のパフォーマンスも繰り広げられます。<ハンバーガールZ>とは、 「ケチャップ」「マスタード」、まいどりを加えた「まいどハンバーガールZ」の3チ...
-
投稿日 2018-10-18 19:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
旧居留地の神戸朝日ビルディング・1階ピロティ広場にて、2018年10月20日(土11:00~16:00)地元有名ご当地パンが集結するパンのイベント「神戸パン祭り」が皆済されます。先着1,500名に黒糖レーズンコッペパンが無料配布されます。神戸が外国に門戸を開いてから150年。居留地に住む外国人向けベーカリーショップから始まった神戸のパン文化は、独自の発展を遂げながら、神戸の街に根付いてきました。今日では、神戸市民のパン購入額が全国トップクラスになるなど、パンは神戸を代表する食文化であるとともに、多くの観光客を惹きつける魅力的な観光資源ともなっています。【ご当地パン販売】パンの名店12社が勢揃い...
-
投稿日 2018-10-18 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は17℃。最高気温は23℃というこうべのお天気でした。本日のお昼ご飯は、「あじのムニエル野菜ソース」+「胡瓜の酢の物」+「じゃが芋の煮物」+「味噌汁(ネギ・豆腐)」+「果物(キウイ)」でした。「あじのムニエル野菜ソース」、魚の<鯵>らしさはありましたが、「野菜ソース」が中途半端な味付けで...
-
投稿日 2018-10-17 23:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
回転寿司チェーン「スシロー」は「天然魚☓赤シャリ祭」を10月17日(水)から28日(日)の期間限定で開催します。 フェア期間は酒粕からつくった伝統の「赤酢」を使ったシャリに厳選のネタを組み合わせた寿司を提供。目玉は「本鮪中とろ」(162円)。赤酢はネタ本来のうま味を引き出すとのこと。 他「きんきの炙り」「とろいわし」ひらめ昆布〆」「近海真鯵」「かますの炙り」「金華山沖とろ〆さば」「沖縄産そでいか」「さめがれい昆布〆」「いわしのなめろう」が赤シャリで登場します。各108円。各日数量限定だそうです。 ...
-
投稿日 2018-10-17 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丼と京風うどんチェーン「なか卯」は「3種きのこの親子丼」を10月18日から期間限定で発売します。並590円。他に、ミニ450円、大盛650円、特盛750円のサイズが用意されています。 テイクアウトも可能です季節感あるきのこの食感と風味が楽しめるという親子丼。「親子丼革命」をうたった第2弾の商品です。1弾目は8月2日に登場した ...
-
投稿日 2018-10-17 19:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
セブン・イレブン各店では2018年10月16日から順次、「熟成肉の特製牛丼(アンガス種牛肉使用)」の販売がスタートしています(一部店舗を除く)。セブン・イレブンではこれまでも「特製牛丼アンガス種牛肉使用」という商品を販売していましたが、新発売の「熟成肉の特製牛丼(アンガス種牛肉使用)」は、肉の旨みを...
-
投稿日 2018-10-17 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ネスレ日本は10月17日、南海難波駅(3階北改札外)に、専門店「キットカット ショコラトリー 南海なんば店」をオープン(9:00~20:00)させています。南海電鉄は、増加し続けるインバウンド顧客の乗車券類発売手続きをスムーズにするため、難波駅に10月17日から新たにインバウンド向けのチケットカウンターを開設しています。新店舗は、その同一区画内に物販・イートイン機能を備えており、チケット購入・引換と休憩・お土産購入がワンストップでできるスペースに出店しています。ご当地土産シリーズを含む全15種の「キットカット」や、日本国内で同店舗だけ、関西初上陸となる「オリジナル キットカット」が作れるトッピ...
-
投稿日 2018-10-17 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、福岡市博多区にあり1929(昭和4)年創業の「明月堂」の「博多通りもん」です。これは1993(平成5)年3月8日に発売され、モンドセレクションの金賞を18年連続して受賞している逸品です。直径5センチばかりの円形で、中に白生餡(隠元豆)が詰められています。和菓子の伝統...
-
投稿日 2018-10-17 14:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
回転寿司チェーン「スシロー」は「まぐろのおはぎ」を10月17日から期間限定で発売します。一皿108円。ただし、東京都内の一部店舗は品目、価格が異なるとのこと。 関西テレビ、フジテレビ系列で10月16日放送されたテレビ番組「有吉弘行のダレトク!?」の「没メニューレストラン」のコーナーで選ばれた一品です。 「まぐたく」(まぐろとたくあん)の中にシャリを入れたという、まるでおはぎのような見た目のまぐろ寿司。トッピングはオリーブわさび。オリーブわさびは、辛さを抑えつつ風味が際立つそう。 テイクアウト対象外、売切れ御免の商品ということで、興味ある人は早めに「スシロー」でお試しください。...
-
投稿日 2018-10-17 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は17℃、最高気温は21℃の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「鶏肉のトマト煮」+「卵と木耳の彩り炒め」+「マカロニのクリーム煮」+「やわらか茎わかめ」+「オクラと湯葉のお浸し」で、(558キロカロリー)でした。たっぷり詰められた「鶏肉のトマト煮」が、いい味わいでご飯が進み、おい...