English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • 『新潟コシヒカリおにぎり「極」神戸牛すき焼き』@ローソン

    ローソンは10月30日より、オリジナルブランド「おにぎり屋」の新シリーズ第一弾『新潟コシヒカリおにぎり「極」神戸牛すき焼き』(税込298円)を全国のローソン店舗(ローソンストア 100を除く)で発売します。同商品は、品質にこだわった高級食材を用い、数量限定で販売する同社史上最高級の「新潟コシヒカリおにぎりシリーズ」です。第一弾の具材は、芳醇なサシが特徴である肉質等級4以上の<神戸牛>を採用しています。この<神戸牛。を、肉の旨みを引き立てる上品な味付けのすき焼き仕立てにしてあるとのこと。.今回、おにぎりのさらなる美味しさを追求するため、ご飯と海苔の改良を行ったといいます。ご飯は11年ぶりに炊飯油...
  • 「カレーうどん」プレゼント@「にっぽん、グルメ街道・香川 さぬき麺業」

    JR東京駅隣接の商業施設「東京駅一番街「にっぽん、グルメ街道」が、全国各地から郷土色豊かな名店を集めて遂に完成。2018年10月30日、リニューアルオープンします。出店店舗の1つ「香川 さぬき麺業」では、開業を記念したプレゼントイベントが実施されます。「にっぽん、グルメ街道」に出店する「香川 さぬき...
  • 「伊佐美焼酎カステラ」@橋脇 風月堂

    焼酎好きの間で幻と言われ人気のある芋焼酎「伊佐美」。鹿児島の甲斐商店が作る、まろやかな飲み口が特徴のお酒です。その「伊佐美」の風味をお菓子で楽しめる「伊佐美焼酎カステラ」が、同じく鹿児島の菓子店「橋脇 風月堂」から販売されています。パッケージは、「伊佐美」焼酎のラベルを模したデザイン。販売価格は(648円・税込)で、1袋の中にカステラが5切れ入っています。一般的なカステラよりも、水分量が多くてしっとりとした口あたり。卵やはちみつのまろやかな甘みと並行して、上品な香りが鼻腔をくすぐります。あと口もほんの~り焼酎。コクと旨みがありつつもクセは強くなく、おだやかな味わい。 カステラと焼酎の意外だけど...
  • デイケアのお昼ご飯(267)

    昨夜からの雨も朝方には降りやみ、朝6時の気温は18℃、最高気温は21℃の神戸のお天気でした。本日は久しぶりにお昼ご飯は「セレクト日」にあたり、「中華丼」か「天丼」のどちらかが選べましたので、「中華丼」を選びました。その他は、「里芋の煮っ転がし」+「あさりと菜の花の味噌和え」+「果物(ミックスフルーツ...
  • お茶菓子(124)中華ポテト

    本日いただいたお茶菓子は、「中華ポテト」でした。よく似たものに「大学イモ」がありますが、決定的な違いはタレにあります。「大学イモ」のタレは水飴、「中華ポテト」は飴(カラメル)が用いられています。水飴と飴の違いは水分含有量にあります。水飴は70%、飴(カラメル)は3%。水飴は水ポイのでイモの糖度は高い...
  • 「渾身の一杯」シリーズ@ローソン

    電子レンジで温めるローソンのホット麺『渾身の一杯』シリーズから、「とんこつラーメン」「醤油ラーメン」「味噌ラーメン」が、価格は各(498円・税込)で販売されています。 麺は小麦粉などの配合比率を見直し、時間がたってものびにくく、ゆであげたようなコシのある食感になっているとのこと。「とんこつラーメン」は豚骨スープに豚白湯を加えてあり、コクとうまみが濃厚でクリーミーなスープが特徴とのこと。2段熟成でしあげた細麺に、チャーシュー、キクラゲ、モヤシ、ネギが盛りつけられています。「醤油ラーメン」は鶏の濃厚なうまみと生醤油、たまり醤油など醤油の風味をきかせたスープが特徴だそう。2段熟成でしあげた弾力のある...
  • 情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」@農林水産省

    農林水産省は10月26日、米の消費拡大を目的に情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」を開設しています。全国のごはん大盛り・おかわり無料の飲食店や、旅先で味わえる郷土食などに関する情報をグルメ情報サイトなどとの協力で発信します。JA女性組織 おむすびポスター 全国のごはん大盛り・おかわり無料のお店情報は...
  • 開店「名島亭 エビスタ西宮店」

    株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区)傘下の株式会社力の源カンパニーが運営する豚骨ラーメン店「名島亭」は、関西エリア初出店となる「名島亭 エビスタ西宮店」を10月29日(月)、兵庫県の西宮駅と直結する商業施設「エビスタ西宮」の1階のフードホール「STREET KITCHEN」内に開店します。「名島亭」は、1987年に福岡市東区で創業した豚骨ラーメン店で、現在では福岡市内に2店舗を構えています。一番人気のメニューは「築炉釜出し 豚骨ラーメン」で、「築炉釜(ちくろがま)」という鋳鉄製の釜を使い、釜を空にすることなく減った分の出汁を継ぎ足す「呼び戻し製法」により生まれる、豚骨のエキスが...
  • 食パン「もろみん」@霧の蔵ベーカリー

    霧島酒造(宮崎県都城市)が直営する「霧の蔵ベーカリー」(同)は10月27日、仕込み水に焼酎もろみを使った食パン「もろみん」を発売します。同社の複合施設「霧島ファクトリーガーデン」内にオープンして10周年を記念する商品で、焼酎の原料であるサツマイモの香りがほのかに漂う。焼酎愛好家への贈り物や同社の工場...
  • 「秋のスイーツ」@スシロー

    すしチェーン「スシロー」で秋のスイーツ「北海道産かぼちゃのカタラーナ」「かぼちゃを愛スるプリンパフェ」が,、10月26日から限定で販売されています。どちらも ...
  1. 637
  2. 638
  3. 639
  4. 640
  5. 641
  6. 642
  7. 643
  8. 644
  9. 645
  10. 646

ページ 642/2861