-
投稿日 2018-11-02 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
かつやは「カキフライ丼」「とん汁とカキフライ定食」を11月2日から期間限定で発売しています。 「カキフライ丼」は、ぷっくりとした牡蠣を特製のパン粉でさっくり揚げたカキフライを、玉子でとじたという丼メニュー。持ち帰りも可能です。637円。 「とん汁とカキフライ定食」は、カキフライにご飯と温かいとん汁が...
-
投稿日 2018-11-02 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、「ミオール神戸」の「パリ7区」という名称の直径5センチばかりの丸い「ラング・ド・シャ」です。 神戸本店(さんちか7番街)とのことですが、あまり店名に馴染みがなく、梱包されていたリーフレットによると、創業は2004年。洋菓子の本場のレシピをベースに、日本の地で育った季節の果実、旬の実...
-
投稿日 2018-11-02 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝 6時の気温は12℃、日の出は<6:20>でした。最高気温は18℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「豚肉とがんもの含め煮」+「とりごぼう」+「ポテトとたらこのマヨ和え」+「野沢菜漬け」+「うぐいす豆」で、(515キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2018-11-02 11:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県尼崎市内の店舗でつくる団体「チーム・尼崎あんかけチャンポン」は1日、「激辛」料理のメニューをアピールする京都府向日市の「京都向日市激辛商店街」と連携し、「尼辛麺バトルスタンプラリー」を始めています。ご当地グルメ対決を通して、多くの人に両市を訪れてもらうのが狙い。両市の店舗でスタンプを8個以上集...
-
投稿日 2018-11-02 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
淡路屋(本社:神戸市)が2018年11月1日(木)から、仏パリ・リヨン駅での販売を記念した特別掛け紙の駅弁「ひっぱりだこ飯」を発売します。 同社はJR東日本や日本レストランエンタプライズなどと共同で、10月30日(火)から11月30日(金)まで、パリのリヨン駅で駅弁を臨時販売しています。 今回、同社...
-
投稿日 2018-11-01 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンが10月16日に発売した 「悪魔のおにぎり」 (110円・税込)が売れています。発売から13日間で販売数が265万個を突破。 これまで、同社で最も売れていたおにぎりである「シーチキンマヨネーズ」(116円・税込)を単日ベースで抜いたとのことです。同商品は、少なくともこの20年間は一度も首位を...
-
投稿日 2018-11-01 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR新長田駅の南エリア(神戸市長田区)一帯(長田本町筋商店街 新長田本町筋商店街、丸五市場、西神戸センター街)で11月4日(日11:00~15:00頃)、新長田の名物であるそばめしやお好み焼きといった“こなもん”を中心とするグルメの祭典「第14回 神戸・新長田 鉄板こなもん祭」が開催されます。 新長...
-
投稿日 2018-11-01 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は12℃と、前日より寒くなりました。最高気温は18℃という神戸のお天気でしたが、今日は上着を着てリハビリに出向きました。 本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル」+「変わり筑前煮」+「パンプキンスープ」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。 「変わり筑前煮」はなんだろうと思っていましたが、<鶏...
-
投稿日 2018-11-01 12:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
吉野家は「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」を11月1日10時から発売しています。いずれも並690円、大盛790円。テイクアウト可能。 「牛すき鍋膳」 は火のついたコンロで提供する鍋メニュー。2013年から冬季に販売して累計5000万食突破した人気商品とのこと。今年は 「牛チゲ鍋膳」 が3年ぶりの復活となり...
-
投稿日 2018-11-01 07:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日11月1日は「寿司の日」です。この日が「寿司の日」とされたのは1961年のことでした。寿司店の業界団体である「全国すし商環衛連」の第4回大会のなかで「実りの秋や収穫の秋、収穫される米への感謝の日」として提言したのが「寿司の日」の始まりです。 ミツカンは、「寿司の日」を前に「全国郷土寿司人気ランキ...