-
投稿日 2020-03-15 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「マルちゃん正麺」は、いま抜群においしく、そして10年後20年後も古びることなく愛され続ける即席麺をコンセプトとし、東洋水産独自の特許製法「生麺うまいまま製法」により、乾燥麺でありながら生の麺本来の自然な食感と味わいが楽しめる即席麺です。この度、新たに「ソース焼そば」が新登場。また、春夏向けの商品と...
-
投稿日 2020-03-15 16:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エースコックは、1月20日発売の
-
投稿日 2020-03-15 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
セブン&アイ・ホールディングスは、「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」(238円・税抜)を、3月16日より全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルなどで販売します。「鳴龍 汁なし担担麺」は、2016年より4年連続で「ミシュラン一つ星」を獲得している「創作麺工房 鳴龍」とコラボした商品です。鳴龍の店舗で3月16日より新メニューとして登場する「汁なし担担麺」をカップ麺で再現しています。麺はノンフライ麺を使用し、もっちりとした歯ごたえが特長。味付けは、芝麻醤(チーマージャン)・辣油(ラーユ)の旨みにトマトペーストを加え花椒(ホアジャオ)を効かせた鳴龍ならではの担担タ...
-
投稿日 2020-03-15 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は、食物繊維豊富な「はくばく“もち麦”」を使用したソースやきそば「ペヤング もち麦MAXやきそば」(250円・税別)を、3月16日(月)から発売します。「ペヤング もち麦MAXやきそば」は、はくばく社とのコラボレーション商品。フリーズドライした食感の良いもち麦をたっぷり使用したとのこと。かやくに、もち麦かやく他、キャベツ、味付け鶏ひき肉などが入っています。1食(135g)で、613kcal。...
-
投稿日 2020-03-15 13:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、スーパー【ライフ】(須磨鷹取店)で購入してきました「長崎風 レモンステーキ重」(753円)です。価格も安く牛肉の形もきれいなので、「加工肉」だとすぐに分かりましたが、「長崎風」という言葉に惹かれました。長崎県佐世保の名物グルメとしての「レモンステーキ」は、佐世保にあるレストラン「時代屋」が開発したことで有名ですが、それにあやかって「長崎風」と形容しているようです。レモンペッパーオイルで、さっぱりとした味わいでハムステーキ的な牛サーロインステーキ(664キロカロリー)風加工肉、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-03-15 00:39
カイの家
by
hiro
昨晩は寒かったので、また250年前のロイヤル・コペンハーゲンを使った熱いクリームシチューでした。美味しかったです!
-
投稿日 2020-03-14 16:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝5時前から小雨が降り出していました朝6時の気温は10.5℃、最高気温は10.0℃と。気温の上がらない神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「ローストポークとグリル野菜」+「カリフラワーのミモザサラダ」+「ピクルス」+「味噌汁(大根・ネギ)」+「果物(キウイ)」でした。<ローストポーク>は2枚だけで...
-
投稿日 2020-03-13 12:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:13>の朝6時の気温は6.5℃、最高気温は14.0℃予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「メバル塩焼き・蓮根の甘酢漬け」+「卯の花」+「肉入り野菜炒め」+「くり豆」+「胡瓜の生姜漬け」で、(487キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2020-03-13 08:42
カイの家
by
hiro
たまには、こういうお昼もいいかな..
-
投稿日 2020-03-12 16:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6;14>の朝6時の気温は6.5℃、最高気温は12.0℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鶏肉の焼き南蛮漬け」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「白和え」+「吸い物(麩・ワカメ)」でした。「南蛮漬け」とありましたので、<酢>のさっぱり感を期待していましたが、<マヨネーズ>味が勝って...