-
投稿日 2010-03-10 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、芝田先生にご案内して頂き、明石市林にある玉子焼きの老舗に行ってきました。山陽電車の 「林崎松江海岸駅」 から歩いて10数分の住宅街の中にありました。初めての方にはちょっとわかり難い場所、目立たない所にありました。 玉子焼き・中華そば 『泉屋』女将さんと妹さんとで店を切り盛りしています、 中...
-
投稿日 2010-03-09 11:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
以前ふぃっしゃーまんさんから聞いたので、今日夕食に新しくできたブッフェ(食べ放題)のお店に行ってきました。中華だと思って行ったのですが、中華もあればお寿司も、ステーキもと豪華でした。ステーキは焼いてもらったのですが、固くて食べられませんでした。でも生ガキまである食べ放題、お店は広くて、新しくて、きれ...
-
投稿日 2010-03-09 10:40
みどりの風
by
エメラルド
先日、ファーマーズマーケットで見かけました。初めての出店のようです。「Fleur de Sel」はフランス語で「塩の花」という意味です。塩田で作る塩の一番品質の良いものです。試食させてもらいましたが、とっても美味しかったです。...
-
投稿日 2010-03-09 08:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日$3で注文したコーヒーが届いた。3回も電話して電話でキャンセルしたが、今後のコーヒーのデリバリーは本当にキャンセルできたのだろうか。出来ていなければ詐欺ですよこれ。...
-
投稿日 2010-03-09 01:13
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今朝、城崎の友人から 『松葉ガニ』 がたくさん届きました。城崎の津居山港に上がった、『津居山ガ二』 です。兵庫では香住港に次いで松葉ガニの、漁獲高の多いい港です。関西では 『松葉ガニ』、関東では 『ズワイガニ(和名)』、越前方面では 『越前ガニ』まだ泡を吹いて生きています、造りにいけると言うことで捌...
-
投稿日 2010-03-08 21:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一杯呑んだ後の、ラーメンはたまらなくおいしいですね。今宵も、馴染みの【餃子のバラモン】さんに、顔出ししてきました。注文するのは、「めちゃうまラーメン」650円です。大きなチャーシュウと長いシナチクが、どんと入っています。麺とスープの相性もばっちしで、満足度100点のお味です。場所柄、おそがけの時間帯...
-
投稿日 2010-03-08 20:28
四季織々〜景望綴
by
keimi
可愛い納豆を見つけました。その名も【にゃっとう】最近、二男が毎日納豆をおやつ代わりに食べています。ご飯と一緒に食べるのではなく、納豆だけを食べます。わたしは、納豆が子どもの頃から食卓に上らず、結婚してからも食卓に上りませんでした。なので、好き嫌いがほとんどないのに、納豆は苦手です。子どもたちは、小学...
-
投稿日 2010-03-08 20:26
my favorite
by
birdy
2010/3/7 Sun.倉敷マスカット球場 で雨にぬれて寒かったので、倉敷でスーパー銭湯 天然温泉 蔵のゆによって温まって帰りました。緊縮財政なので晩御飯は餃子に決定!中央インターを降りての帰り道、「餃子の王将」は混んでいて並んでいたので、「大阪王将」 にしました。まずは焼き餃子!(^_-)-☆ほかに醤油ラーメン2人前、海老の特製マヨネーズ、10種類の野菜炒め、ワンタン塩ラーメン、大阪チャンポン麺、追加の餃子2人前、瓶ビール5本。しめて7210円なり!お腹一杯になりました。(^_-)-☆スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== ...
-
投稿日 2010-03-08 15:27
my favorite
by
birdy
前日前夜から雨だったので諦めていた野球観戦 でしたが、目覚めたら雨は上がっていて、ネット検索したら「曇り」。前日の香川での試合が中止になっていたので、少々のことなら決行だろうと思って、大急ぎでお弁当を作りました。11:00 開門。13:00 試合開始。試合前に寒いスタンドで食べました。寒いのでビールを飲む気にもならない。(;一_一)***画像、大きくなります***【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-03-08 12:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日の昼食は、近くのモールのレストランでニューヨークスタイルのパスタラミサンドイッチです。美味しかった。