English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • Ta-Ke Japanese Restaurant

    投稿日 2010-04-13 01:35
    みどりの風 by エメラルド
    チューリップ畑の帰りに、誰かさんが前から気になっていた「Ta-Ke Japanese Restaurant」に行ってきました。カウンター席に座ったので、オーナーさんとお話できたのですが、とても気さくな方だったので楽しい雰囲気でお食事ができました。もちろん、お料理が美味しかったのは、言うまでもありませ...
  • 薫り高き珈琲とチーズケーキと黒薔薇と

    投稿日 2010-04-12 21:12
    四季織々〜景望綴 by keimi
    刺繍のお洋服の期間限定展示会に行きました。昨年リバーシブルになる刺繍スカートを買って、HPを調べると、バッグがあることを知りました。ネット販売をしていないので、お店の方にお願いしていたら、バッグを数点入れてくれました。カラフルな刺繍のものが欲しかったのだけれど、今回入荷したのは渋めのものばかりでした...
  • 美味しいご飯を炊くには電気よりGAS?

    投稿日 2010-04-12 16:49
    LAN-PRO by KUMA
    最近、GASでご飯を炊いています。ご飯の美味しさは、お米の良し悪しも重要ですが、炊き方も重要だと思います。個人的な意見ですが、私は電気よりGASの方が美味しいのではないかと思っています。※ただしIH炊飯器は未使用・未経験ですそれと昨今の電気炊飯器はピンキリではありますが、いかにも高額です。それに消費...
  • 月曜の雨は

    投稿日 2010-04-12 15:16
    エンジェルライフ:高松 by 天使
          確かに テンション下がりますね!            期待して行った“おうちカフェaiai(オウチカフェアイアイ)”      頼んだ “キャラメルラテ”を      一口飲んだら あまりの“ぬるさ” にも      テンション下がったわ!!!!                おうちカ...
  • 庭を眺めて

    投稿日 2010-04-12 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    久しぶりに、このお店を尋ねた応対や雰囲気が良く、値段も丁度見合った金額に設定してある庭も年数を経て、自然環境を再現した設計者の意図が達成されているもう少し近ければ、頻繁に来たい店であるざるぞば野菜天婦羅...
  • 新蟹懐石 蟹風船

    新蟹懐石 蟹風船横浜ランドマークプラザ店ドッグヤード足を引きづりながら5日ぶりの飲酒「みなとみらい」での懇親会でビールとワインをいただきました。その流れで『蟹風船』へ。焼酎と伊達巻、シューマイ、ほたるイカ、などをいただきました。帰宅後に☆豆腐☆です!^^
  • PREMIUM BUFFET

    『みなとみらい』は春の定番です。昨年は自粛?で参加なし2年ぶりの『みなとみらい』です。お昼は『PREMIUM BUFFET』でバイキングランチをいただきました。1677円のバイキング+210円のフリードリンクです。和洋中の料理を好きなだけいただけます!ですが、、、すぐにお腹いっぱいになってしまいます...
  • 毎月10日はtokaraの日 4月編

    投稿日 2010-04-11 13:29
    みどりの風 by エメラルド
    今日は10日、 tokara の日でした。何が入っているかなあ〜と蓋をあけるのが、毎回楽しみです〜!今日の箱の中には、「桜衣」、「ひとひら」、「菜種きんとん」が入っていました。家に帰って、さっそく熱い日本茶と一緒にいただきました。どれも、とっても美味しかった〜!しばし、至福の時を味わいました。(^▽^) 写真は、「ひとひら」です。シアトルの桜は、はやばやと終わってしまいましたが、日本ではまだ桜が咲いている所もあるのではないでしょうか?ひとひらの花びらの思い出のような可愛いお菓子です。*コメント欄に他のお菓子の映像あります。  ...
  • おちゃのじかん〜【桜尽くし】

    投稿日 2010-04-11 10:15
    四季織々〜景望綴 by keimi
    染井吉野の季節が終わりを告げようとしています。樹によってはまだ満開の景を見せてくれているものもあります。本日は朝から雨。この雨で、ほとんどの桜の樹が花びらを散らすことでしょう。名残の桜を想いつつ、本日のおちゃのじかんは、桜尽くしで愉しみます。【桜餅】と【桜上用】どちらも桜の葉が使われています。【桜餅...
  • 神戸地元酒を楽しむ会の料理とお酒

    料理が数たくさん出されましたので、別にアップしましたご覧下さい。主催者とホテル料理スタッフとで、お酒に合う料理の種類と味にこだわったとか。お酒が主役なので酒の味を邪魔しない、全体的に味はやや薄味でした。各蔵のお酒に合った料理、お酒の味が引き立つ味付け、美味しかったです。お土産も頂き、さらに各テーブル...
  1. 2600
  2. 2601
  3. 2602
  4. 2603
  5. 2604
  6. 2605
  7. 2606
  8. 2607
  9. 2608
  10. 2609

ページ 2605/2859