-
投稿日 2012-06-03 18:14
みどりの風
by
エメラルド
朝のヨガクラスのため、朝食をパスしてきたので、またまたフードコートに。先回クレープが美味しかったので、クレープ屋さんに直行。生ハムとホウレンソウとチーズのクレープにバジルのソースをかけたものを頼みました。そして、今回初のお目見えのエンパナーダのお店でアップルとドゥルセ・デ・レーチェを頼みました。画像...
-
投稿日 2012-06-03 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
國酒である日本酒を誰よりも愛しています。独りで飲む酒の作法は問いません、自由でいいと思います。しかし、酒席での作法には拘ります。目上に対する献杯! それを受けての返杯(返盞)返杯には賛否両論があるようですけど、儀礼的なものではなく、魂の交流だと捉えております。酒を酌み交わす、これぞ日本人、これぞ酒宴...
-
投稿日 2012-06-03 15:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おすし屋さんで食べたら、びっくりするような値段。ひと舟(一枚)が3,000円はします。淡路産のウニは小粒ですが、味が甘くて濃厚。それが 「かこも」 では、何と880円!即座に注文。最後のひと舟でした。(ラッキー!) ★とても旨い! ウニはこれから美味しくなりますね。...
-
投稿日 2012-06-03 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年は、NHK大河ドラマ50年を飾る「平清盛」放送の影響で、神戸市内も観光キャンペーン「KOBE de 清盛2012」が、繰り広げられています。その一環でしょうか、【珉珉】さんも「清盛セット」<焼き餃子・麻婆豆腐・サラダ・ご飯>(525円)なるメニューを出されていました。普段の【珉珉】では、「焼き餃...
-
投稿日 2012-06-03 09:46
my favorite
by
birdy
2012年も5/12が終わりました。速いですねぇ。テーブルクロスも衣替えです。涼しそうになりました。でも和食が多い我が家には、ちょっと不釣り合いです。(^^ゞ【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-06-03 07:13
my favorite
by
birdy
ウルトラの大阪のお土産です。持って帰るの、匂ったといってましたが、感謝感謝です。やはり551HORAIは美味しいですねぇ。(^_^)v晩御飯の用意が出来ていたので、変な取り合わせになりましたが、まずシュウマイから。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-06-03 03:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸らしい2種類のドッグです。ナポリタンとソース焼きそばの入ったドッグです。ヤマザキパンから販売されています。買おうと思ったが、賞味期限が6月3日。(昨日の事)やめました。 ★沢山並んでいたが売れたんやろうか。...
-
投稿日 2012-06-02 20:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
はもん先週足を運んだのは、金曜日で25日の給料日ということもあるのでしょうか、満席で諦めました。改めて【BAR Mercado】を訪問、時間も早いこともあり無地に着席です。本日も赤ワイン、ママさんの推薦で<LAVENDIAM>で口切りです。サイズ的に小ぶりな料理が多いので、いろんな味わいを少しづつ食...
-
投稿日 2012-06-02 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三での〆はいつもここです。阪急十三駅のすぐ近く。立ちなので気軽に入れて、気楽に食べれる。安くて旨い! 特に出汁は最高!マッスターは寡黙。未だに会話をしたことは無い。酔っ払い客は相手にしないのか? 『楽喜うどん』 大阪府大阪市淀川区十三本町1-4-24 ★ここでHAKUDOU師匠と六甲道ブログさんと別れる。 ...
-
投稿日 2012-06-02 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三に来れば必ず寄る立ち呑み店。デープな店、十三らしい店と言えばここ。100%男性客で賑わっています。グループ客、 一人静かに呑んでる客。他人の話に入り込もうと隙を狙ってる、おいさん!いろんなタイプのおいさんが、 でも皆さん楽しく飲んでます。まさに、おいさんのオアシス、遊園地!! ★画像は酒と料理と...