-
投稿日 2014-02-07 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<えっちゃん>ご推薦のお好み焼「徒々路」で、 「山いも焼」 を食べてきた報告を兼ねて、お店に顔出しです。「山いも焼、おいしかったですよ」と伝えれば、「あのポン酢しょう油が良かったでしょう」と言われ、「・・・」です。そう言えば、お兄さんがしょう油を持ってきてくれましたが、ソース派のわたしは何も考えずに...
-
投稿日 2014-02-07 18:35
みどりの風
by
エメラルド
Seahawksのスーパーボール優勝記念パレードの帰り、誰かさんにお迎えを頼んでいたのですが、私をピックアップした所の近くにタイヤ屋さんがあり、見に行くだけのつもりが購入ということになり、付け替えの間に遅いランチとなりました。タイヤ屋さんから歩いて行ける一番近い所にあるということだけで入ったのが、こちらのレストラン「Masala」でした。ランチバフェが、9.9ドルでした〜! これなら許せる範囲のお味でした。...
-
投稿日 2014-02-07 16:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この蔵の酒を知ったのは古く、もう30年近くになりますか。高岡出身の友人で、ライオンズクラブのスポンサーでもある方に教えていただきました。その方は蔵の近くに住んでいて、子供の頃はこの蔵でよく遊んでいたと聞きました。その方は残念ながら、昨年亡くなられました。 (思い出のあるお酒です) 『かちこま』 は...
-
投稿日 2014-02-07 16:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
まだ新年会が続いています!先日、大分工業高校の関西同窓会、「関西豊工会」 の役員・理事会新年会が開催されました。場所はいつもの会場、大阪梅田駅北側、「大阪弥生会館」 です。この日は会長、副会長ら役員と理事の方々が22名参加。6月に開催される 「関西豊工総会」 の打ち合わせのあと新年会を兼ねた懇親会が...
-
投稿日 2014-02-07 08:12
my favorite
by
birdy
今期一番の寒い日でした。午後から雪が断続的に降って。ババショフはそんな中、姫路のお稽古でした。寒くて英会話に行くのが辛かった!
-
ロサンゼルス:日系スーパー『ミツワ マーケットプレイス』サンタモニカ店『今日のランチは何を食べよう?』と悩んだときには、日本食のお店が立ち並ぶミツワ マーケットプレイスのフードコートでお食事はいかがでしょうか?ロスに住めば日本食を調達すのには一切困りません。なぜならロサンゼルスには大きな日系スーパーマーケットがいくつもあるからです。今日は日系の有名スーパーのうちの1つ『ミツワ』のフードコートをご紹介します。お昼時は日系以外のアメリカ人もおそばや天丼を楽しんでいます♪先ずは、自分の好きなお店で注文をします。注文ができると、大きな声で注文番号と注文した品が呼ばれます。私は鶏南蛮をたのんだのですが、...
-
投稿日 2014-02-06 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
岡八で必ず食べる料理の一つです。「やみつき鶏」 鶏の手羽中を甘辛く味付けした料理。注文すると目の前で、油で揚げて独自の味を付けて出してくれます。まさに! “やみつき” になる味!何本でも食べれて、ビールに合います。 ★2人前があっというまに、ペロリでした!...
-
投稿日 2014-02-06 21:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は、スペインバル「メルカド」のあとに、1月30日(木)にリニュアルオープンしたばかりの BAL DE【Ju-no】 で呑んでいましたが、偶然にも同業者の<K石>さんと遭遇です。彼は、JR兵庫駅に事務所を構えていますが、自宅まで徒歩で帰宅する際、よく「Ju-no」の前の「メルカド」時代に立ち寄って...
-
投稿日 2014-02-06 21:33
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日の女子会です! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ホンマ よう食べて ようしゃべりました。 めちゃあ 楽しかったよ~! るんるんヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ らんらん “ 寿司処 恵介 ” ...
-
投稿日 2014-02-06 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年明けに二度ほど足を向けました 「メルカド」 ですが、定休日にもかかわらず閉っておりました。閉店したとの噂に驚き残念に感じていましたが、1月30日(木)に「リニュアルオープン」すると聞き、ひと安心しておりました。オープン一から一週間が経ち、落ち着いた頃かなとおもい訪れましたら、新しい女性オーナーとな...