-
投稿日 2014-04-25 21:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今夜は新宿でタイしゃぶしゃぶという料理を食べました。普通の鶏がらスープとトムヤムクンのスープで食べるお鍋です。食べ放題で一人約3000円でした。120分という時間制限ですが、そこまでは食べられませんでした。サービスもすごくよく満足でした。...
-
投稿日 2014-04-25 21:29
エンジェルライフ:高松
by
天使
お友達が持ってきてくれました! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル しゃべくりまわって 楽しい一日でした。 きゃぴ♪ (p^◇^q)(p^◇^q)きゃぴ♪...
-
投稿日 2014-04-25 21:18
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のお昼は赤身焼き肉ランチでした。品川の屠殺場の近くだったので、ちょっと微妙・・・1350円のランチ、サラリーマン(女性も)の方々で賑わっていました。
-
投稿日 2014-04-25 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お寿司屋さんの業界用語の「ゲソ」ですが、もうどこの居酒屋さんでも「イカの足」などの表示を見ることはなく、隠語(符牒)としての意味合いは薄れてしまいました。「あがり」・「ムラサキ」・「おあいそ」などもよく使われている言葉で、隠語と呼べなくなってしまいました。ビールの肴として、「ゲソの塩焼き」(280円...
-
投稿日 2014-04-25 15:14
my favorite
by
birdy
筍の姫皮がいっぱいあって…毎朝のお味噌汁に使ったり、酢味噌和えにも使ったし。ネット検索してみました。いろいろあるもんですね。お買い物に出なくてもできる食材で…レシピは豚肉だけどベーコンはある。柚子胡椒はないけど、それらしきものはある。おネギはパスだから…水菜がある。レモンもあるし、お昆布もある!これ...
-
Old Townといえばメキシカンレストランですが、今回はオシャレなワインバーChristphers on Congressに行ってきました。メインストリートのCongressにありますので、直ぐに分かります。パティオ、バー、そしてテーブル席があり、どこも落ち着いた感じでとても素敵でした。お料理はま...
-
投稿日 2014-04-25 12:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱい」 の旧店舗のあとに、同じく立ち呑みのお店が21日オープンしました。 『立ち とも 住吉南店』 神戸市東灘区住吉宮町4-3-13 東急ドエル・アルス住吉駅前104 078-822-6588 17:00...
-
投稿日 2014-04-25 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日替り定食(650円)の内容にあまりピンと来ませんでしたが、新しいセット(定食)として、「チャーシュー丼らーめんセット」(700円)が出ていましたので、扉を開けました。注文品がでてくるあいあだ、壁に貼られてある「生ビールセット」のメニューを見て驚きました。生ビール一杯に「前菜3種盛り合わせ」、10品...
-
投稿日 2014-04-25 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸・大分間は “さんふらわあフェリー” をいつも利用しています。個室を利用しますが今まで救命胴衣など見たことも確認すらしたことがありませんでした。韓国での事故があり、初めてチェックをしてみました。2名定員の船室ですので、2人分の救命胴衣が設置しています。船内放送もよく聞こえるようになっています。日...
-
投稿日 2014-04-24 23:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ぶん太そば」 とは、中華麺をうどん出汁で食べるそばのことを言います。人気の “姫路 えきそば” に似てますが、姫路まで行かなくとも地元住吉駅前で食べれます。 『ぶん太そば・330円』 (トッピングは色々あり選べます)和風だしで食べる中華麺(黄そば)は想像以上に美味。コショウを掛けると更に味に深みがでて、味の変化が楽しめます。 ★朝の7時から営業、手軽に利用でき、最近、はまっています。『ぶん太』 神戸市東灘区住吉宮町4-3-13 東急ドエル・アルス住吉駅前1F 月~金:07:00~20:00 土:7:00~19:00 (朝食営業、ランチ営業) 定休日:日曜...