-
投稿日 2014-02-27 01:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会名物? 伝統!? 『トーテンポール』 です。 飲んだ空き缶で塔を建てる! 1缶、2缶、3缶・・・ と飲んでいく度に高くなる塔。 この日も、3人で飲んだ缶チューハイなどで塔を作っていく。 おいさんは途中から日本酒をコップ酒で呑みました。 その都度コップを代えてくれるので、コップもたくさん...
-
投稿日 2014-02-27 00:04
Otto's blog
by
Teragoya Otto
A student of mine had trouble making scones. I recommended trying my recipe ( http://jp.bloguru.com/otto/160064/scones-recipe ) After trying my recipe...
-
投稿日 2014-02-26 23:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の、大阪梅田駅前第一ビル、角打ち 「上田酒店」 での事です。 HAKUDOU師匠、奥内さんと 「角打ちの日」 の打ち合わせが終わり、角打ちを楽しんでいると、 同じテーブルの隣りの席に立った会社員風のお二人! ひょんなことで話をすると、その後さらに会話が弾みます。 お酒の話、角打ちの話、仕事の話か...
-
投稿日 2014-02-26 23:02
エンジェルライフ:高松
by
天使
2月の “ マドモアゼル久美子 クッキング教室 ” でのメニューです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 広告が出たら 右上の×をクリックして消...
-
投稿日 2014-02-26 21:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日は、大阪の上田酒店にて、宝酒造の企画宣伝担当の長瀬氏とHAKUDOU師匠と会いました。 7月11日に向けてのイベント企画の打ち合わせです。 なんと! 打ち合わせをしていたら、奥村さんと偶然の “バッタリ酒” です! 角打ち、立ち呑みの激戦区! 大阪駅前ビル地下街! 昼からでも開いている大阪駅前第...
-
投稿日 2014-02-26 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
これまでの 「カレイの煮付け」 は、ひときれの身だけがお皿に盛りつけられていましたが、 今宵は「豆腐」が添えられて同じ値段の(300円)でした。 カレイの身が特に小さいわけでもありませんし、おでんの「豆腐」は(130円)ですのでお値打ち感があり、迷わずに温めてもらいました。 煮付けのカレイは、細長い...
-
投稿日 2014-02-26 19:38
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
サークルKサンクスは25日、「キュービックドーナツ」2種類を発売した。 米ニューヨークで人気となり、日本でも話題の「クロナッツ」(クロワッサンドーナツ)を商品化。 クロワッサン生地を48層に折り込み、サクサク感としっとり感を融合させた。 味は「チョコ&クランチ」と「イチゴチョコ&ミルクチョコ」があ...
-
今日はBalboa Ave.沿いにある小さな中華料理屋さんを紹介! The Noble Chefというお店で、外から見たら入るのに少し躊躇してしまいそうですが、お料理は日本人には合う味です! 今回注文した平麺タイプのRice Noodleは炒めてあるのも美味しいです。 ベトナム料理屋さんでもよくみか...
-
投稿日 2014-02-26 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
何をたべようかなと、お昼ご飯のメニューに迷ったときは、刺激のあるカレーがいいようです。 今日も辛さ「5」のHOTなカレールーを求めて、【チタウンカフェ】に出向きました。 ママさんとも顔なじみになり、辛さ「5」のHOTな注文にも、驚いてくれなくなりました。 本日の「日替わりカレー」(690円)の具材は...
-
投稿日 2014-02-26 08:01
解体心象
by
ペガサス
突然の飛び入りで貴重な体験をさせて頂いた、「可夢庵隊」は徳島市内のおとなの居酒屋「籠や太郎 可夢庵」が募集したグループということを知り、翌日徳島市内に行くことがあったので、早速お店を確認して来ました。表にある禁煙の看板が特に気に入りました。飲食店は絶対 禁煙ですね。 籠や太郎可夢庵 : http:/...