-
投稿日 2014-09-20 16:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日はスーパー(マルカイ)のフードコートで昼食をしました。私が食べたのは、ラーメンと小さなチャーハンのセットで590円、日本ではアタリマエかもしれませんが、シアトルの価格のの半分以下です。とにかくラーメンだけで $10〜$12で、それに税金とチップがつきます。そのの他にもざるそばとミニマグロ丼も59...
-
投稿日 2014-09-20 16:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日は午後3時から開店の【しゅう】で選んだ肴は、「穴子の煮こごり」(180円)です。ゼラチン質の多い肴や肉などの煮汁が冷えて、ゼリー状に固まったのが「煮こごり」ですが、煮炊きの調理の際に出る味や素材の風味が凝縮され、口の中でとろける感じの感触は、うま味たっぷりでたまりません。2009年2月22日、...
-
投稿日 2014-09-20 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お弁当の蓋を開けた瞬間、「おいしそうだなぁ」と感じさせる料理が並んでいました。お弁当の名称通り、お重の真ん中に<鶏肉の照り焼き>があり、<そぼろ肉>と<錦糸卵>の対比が食欲をそそります。煮物類は上品な味付けで、「レンコンの梅酢和え」の色も鮮やかでした。「山芋」や「かぼちゃ」も丁寧に飾り切りされており...
-
投稿日 2014-09-20 09:35
my favorite
by
birdy
551 蓬莱です。ハズせません。(*^^)v豚まん(決して「肉まん」とはいいませんよ!念のため)に合わせて、中華っぽい献立にしました。カロリーが心配だけど…
-
大好きなガーデナの和食レストランおたふくでランチしてきました。おたふくはお蕎麦やうどんが美味しいことでサウスベイでは有名。今回頂いたのは、ランチメニューのざるそばにミニマグロ丼。 麺を食べると米が食べたくなり、米を食べると麺が食べたくなりませんか? ということで、ちょっと贅沢なコンビネーションを胃に...
-
投稿日 2014-09-20 08:39
my favorite
by
birdy
2014/9/16 Tue.SMAPコンサートツアーから帰ってくると、やっぱり讃岐のsoulful foodです。なんかホッとします。もうすっかり讃岐人になってしまったみたい。故郷の大阪より、倍ちかく住んでいるもんね。さか枝うどんへ行きました。BACK:U47/2014 一平NEXT:U49/2014 さか枝うどん
-
投稿日 2014-09-19 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日もまた先日解禁された「雪彦山」「東長」「池月」の冷やおろし!それとここの看板酒! 「大黒正宗」を試飲に行きます!またお酒の燗付けは神戸一!といわれる見事な酒質にあった燗をつけてくれます。今でも 「角打ちの日」 のポスターを掲示してくれてます。 『原酒店』 神戸市兵庫区塚本通(兵庫駅北)...
-
投稿日 2014-09-19 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先週は、
-
投稿日 2014-09-19 20:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫駅南すぐ! 駅から一番近い角打ち!えべっさんの帰りには必ず寄る店。お母さんの作る料理は絶品です。 この日は、久しぶりだったのでちょっと贅沢に、 「くじらのベーコン」「焼きアナゴ」 をいただきました。 『広瀬酒店』 神戸市兵庫区駅南通
-
投稿日 2014-09-19 16:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の週刊ポスト「男の聖地 角打ちに憩う」掲載されたお店です。 「しょせんは酒屋の立ち呑み(角打ち)でっさかい、旨いものはおまへんで、すんまへん!」 謙虚ですが、なになに旨い酒!旨い料理がおまっせ!!!入り口にいまだ 「角打ちの日」 のポスターを掲示していただいてます。 『岡室酒店』 大阪市都島区東野田...